昔の自分を思い出しました しばたです。





昨日は、関西から栄養士の学校に通う学生さんが、
わたしに話を聞きたいとわざわざお越しいただきました。






彼女の話を聞いている時に
ふっと昔のことを思い出しました。



22歳で初めの会社を3年勤めて結婚すると言って辞めた時の送別会の写真です。
・・・嘘ついて、ごめんなさい。








 イベント・セミナーのご案内 


【受付開始!】9月23日 JSA認定 雑穀スーパーフードマイスター

【募集開始!】2015素敵栄養士をめざす人この指とまれ!100人イベント

2015素敵栄養士バナー

@東京
10月11日(日)12:30受付 13:00~16:30
お茶の水女子大学 東京都文京区大塚2-1-1
(東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車)

@福岡
11月14日(土)12:30受付 13:00~16:30
中村学園大学 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
(地下鉄七隈線 別府駅下車)

@大阪
11月29日(日)12:30受付 13:00~16:30
大手前栄養学院専門学校 大阪府大阪市中央区大手前2-1-88
(地下鉄谷町線 天満橋駅下車)







問い合わせをしてきてくれたのは、昨年・一昨年と
2015素敵栄養士バナー
のイベントに参加してくれていた学生さんでした。


100人参加しているので、正直 全員の顔や名前を覚えきれていないのですが、2年連続だったのと、真っ直ぐな瞳が印象的で、メッセージをもらったときに すぐに誰だかわかりました。


内容は、就職相談。
この3月に卒業するのに、まだ何をやりたいかがわからないとのこと。



かる、わかる。わたしもそうでした。
料理がすき。でなった栄養士。
「栄養士になる」までの目標はあったけど、「栄養士になって、何をしたい」かはずっと決められずにいましたから。


結局、「料理がすき」が芯にあるので、「きちんとした食事(常食)」を提供できるには、病院や保育園はイメージと違ったので、消去法で社員食堂に勤めました。

3年働き、管理栄養士を取得して、スキルアップのためにベンチャー企業に就職。


この時だって、明確に「これがやりたい」がなかった。
このベンチャー企業が倒産して、次の仕事に就くまで3ヶ月あくのですが、「好きな仕事って何?」「何にやりがいを求めるの?」そうあがけばあがくほど、先が見えなくて。


面接を受けて、受かっても 何か違う気がして前に進めなかったり。
家にいてもしょうがないから、交流会などに参加して、本当の多くの人の話を聞いたりして自分探しをしました。



そのひとつが
2015素敵栄養士バナー
なんです。



昨日、大阪から来てくれたAちゃんの気持ちが、痛いくらいによく分かる。
でも、どんなに手を差し伸べてあげたくても、結局決めるのは自分なんだよね。



たくさんの人にあって、話を聞いたけどわからなかったこと。
もう少し、こういうアドバイスがあったら、道を指し示してあげられるんじゃないか。

彼女がやりたいと思うこと。
根底に秘めている想い。
探りだして、話をしました。

ちょっと、厳しいことも言ったけど、すきじゃなかったらそもそも話なんて聞かないしね。



最後、笑顔で
「がんばります。やります。」
と言う強い言葉が聞けてよかった。



昨日のAちゃん然り、最近
芯がある。
決断力がある。(決断のスピードが早い。)

とよく言われます。


でも、わたしだって最初はどうしていいかわからない、決断できない時期がずっとずっとありました。
決断力は、つくものではなく、決断する回数が多くなって、必然とできるようになるもの。



皆さんだって、「お昼何食べよう」とか、「このお洋服買おうかな」とか、仕事意外にもたくさんの決断をしているはず。
決断する回数が多くなると、いちいち迷ったり悩んだりしていられないんですよね。

だから、わたしの心が動く方に
「えいっ!」
って足を踏み出している。
その時間が早いだけ。


経験することが多くなると、その「えいっ!」のスピードもどんどん早くなります。





優柔不断満載だった、あのころ。



わたしが、初めてベンチャー企業に勤めた時の社長の決断力・スピードって半端なかったもんなぁ。
早すぎて、適格で、こわかったなぁ(苦笑)


早いことはいいけど、コワイにならないように、気をつけますsei






昨日のひとこま

昨日は マキッチンで 持ち寄りパーティをしました。

image
料理芸人のクック井上さんと、大好きな仲間たち。
MCの真鍋摩緒ちゃんや、管理栄養士の北嶋佳奈ちゃんはじめ いつもお世話になっている方からはじめましての方まで!



image
女子力高い スムージーの差し入れは 男性からsei
こちらでかんぱーい!




image
もちよりパーティだったのですが、みんなでおいしく頂きました!
忙しさにかまけて、なかなか開催できていなかった食事会。

やっぱり、みんなが集まる空間っていいな♪
また企画しよう腕









Books
  
おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピキレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい

 関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

【管理栄養士 柴田真希】
 ■柴田真希 facebookページ→


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希 

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します