小中学校の頃の愛読書は「レタスクラブ」「オレンジページ」でした 柴田です。
知らない食材・調味料があると
そのレシピページってすっ飛ばしたりするんですよね。
当時のわたしの「すっ飛ばし」は
だし汁でした。

・・・何もつくれない ( ゚Д゚)
はじめての酵素玄米

私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。
私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。
【期間限定SALE!送料無料】美穀小町+『私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。』 本のセットできました!
200g×4種パック 、
100g×4種パック
だし汁って、
醤油や塩・味噌と違って明確じゃないでしょう?
幼いわたしは、だし汁って何かわからなかったんです。
・・・なのに、わたしのレシピで良く出てくるのがだし汁。
(ごめんなさい)
中華でも、洋食でも、なんでもだし汁。(和出汁)
中華では鶏ガラ使っても
洋食ではコンソメ・ブイヨン使っても
いいと思います!否定しません。
でも、わたしが和だしを使います。
理由は、なんかほっとした 安心する味付けになるから。
ちょっとオシャレなイタリアンも
刺激的な中華も
なんかほっとする味になる。
くどくなくて、また食べたいなって味になる。
で、何を使っているかと言うと
もちろん、時間に余裕がある時は、
昆布やかつお節からだしをとる時もあるし
寝る前にこんぶや煮干しを浸しておいて、だしをとる時もあるけれど
1番多いのはやっぱりだしパック。
だしパックにも、調味料が入っているものが多く
それって、味を変えてしまうから、
食品添加物・調味料無添加の 味楽家の幸せだしを愛用しています。

このお出汁、
Love Table Labo.と共同開発で作られたものなのですが、100名以上の料理家さんの試食アンケートによって作られたお出汁なんです!
味楽家のHPはこちら!ぜひご覧くださいね♪
http://mirakuya.net/
◇味楽家のHPはこちら
http://mirakuya.net/

◇新商品:幸せだしのお味噌汁 発売スタートいたました!
http://mirakuya.net/lp/sdo/
昨日の美穀まかない
どーん!
昨日は汁物6品+スムージーと言う、お腹たぽんたぽんメニュー。
幸せだしも、もちろんつかってますよ
はじめての酵素玄米

私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。
私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。
【期間限定SALE!送料無料】美穀小町+『私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。』 本のセットできました!
200g×4種パック 、
100g×4種パック
関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
■Love Table Labo. HP→❤
■facebookページ→❤
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
■(株)エミッシュ HP →❤
■代表柴田真希の facebookページ→❤
■(株)エミッシュの facebookページ→❤
【厳選国産100%雑穀】
■美穀小町 お買いものサイト→❤
■美穀小町スタッフブログ→❤
■美穀小町facebookページ→❤
【管理栄養士 柴田真希】
■柴田真希 facebookページ→❤
お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希


知らない食材・調味料があると
そのレシピページってすっ飛ばしたりするんですよね。
当時のわたしの「すっ飛ばし」は
だし汁でした。

・・・何もつくれない ( ゚Д゚)
エミッシュから新刊、3冊発売です♪






だし汁って、
醤油や塩・味噌と違って明確じゃないでしょう?
幼いわたしは、だし汁って何かわからなかったんです。
・・・なのに、わたしのレシピで良く出てくるのがだし汁。
(ごめんなさい)
中華でも、洋食でも、なんでもだし汁。(和出汁)
中華では鶏ガラ使っても
洋食ではコンソメ・ブイヨン使っても
いいと思います!否定しません。
でも、わたしが和だしを使います。
理由は、なんかほっとした 安心する味付けになるから。
ちょっとオシャレなイタリアンも
刺激的な中華も
なんかほっとする味になる。
くどくなくて、また食べたいなって味になる。
で、何を使っているかと言うと
もちろん、時間に余裕がある時は、
昆布やかつお節からだしをとる時もあるし
寝る前にこんぶや煮干しを浸しておいて、だしをとる時もあるけれど
1番多いのはやっぱりだしパック。
だしパックにも、調味料が入っているものが多く
それって、味を変えてしまうから、
食品添加物・調味料無添加の 味楽家の幸せだしを愛用しています。

このお出汁、

味楽家のHPはこちら!ぜひご覧くださいね♪
http://mirakuya.net/
◇味楽家のHPはこちら
http://mirakuya.net/

◇新商品:幸せだしのお味噌汁 発売スタートいたました!
http://mirakuya.net/lp/sdo/

どーん!
昨日は汁物6品+スムージーと言う、お腹たぽんたぽんメニュー。
幸せだしも、もちろんつかってますよ







関連サイト

■Love Table Labo. HP→❤
■facebookページ→❤

■(株)エミッシュ HP →❤
■代表柴田真希の facebookページ→❤
■(株)エミッシュの facebookページ→❤

■美穀小町 お買いものサイト→❤
■美穀小町スタッフブログ→❤
■美穀小町facebookページ→❤

■柴田真希 facebookページ→❤



※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します