休日の、お昼のお酒にシアワセを感じる 柴田真希です。
・・・働いたーーー!!
って実感が湧きます(笑)
//////// お知らせ ////////////////////////////////////////
【美穀塾】
⑤4月10日(火) 19:00開場 19:15~20:45
栄養士さん・料理家さん・フリーランス志望さん
のためのランチ交流会
3月24日(土)11時30分~13時位まで
詳しくはコチラ
申込み
///////////////////////////////////////////////////////
昨日のブログ の続きをご紹介します!
【一夜城 Yoroizuka Farm(ヨロイヅカファーム) @小田原】
一夜城は、豊臣秀吉が小田原の北条氏を攻める際に城を築いた歴史ある土地で、現在は歴史公園となっています。
その一夜城の近く、相模湾を一望する風光明媚な土地に、
畑と地産地消を目指すこのレストランがあります。
パティスリーブーランジェリー、野菜やお花の直売所も併設されています。
わたしも、お野菜たくさん買ってきました!!
さてさて、お昼のコースですが・・・
前菜は2種から選べます!
わたしは、4色のオムレツ ガトー仕立て
左からオリーブ、プレーン、トマト、パセリ
トリュフマヨネーズソースが付いています。
奥のトマトも甘い!!
わたしは、相模湾メジナのムニエル
下には、大磯の春キャベツがたっぷり
ふわふわの泡は 白ワインのソースです。
お肉はフランス ブルターニュ産 地鶏のロティ
小田原のほうれん草がたっぷりと。
地元野菜(食材)がたっぷり!なんですね。
さーーー!鎧塚シェフのお店なので、気になるデセール。
4種セレクトだったので、全部頼んでシェアしました!
チョコがすっごく濃厚で、ヌガーのサクサクとした食感が美味しい!!
だいすきなシナモンがたっぷり。
バニラアイスに絡めれば、もう文句なし!!
そして、1番ヒットが
冷たいスウィーツグラタンのような感じ。
ベリーとベリーのアイスがたっぷり中に入っていました!
甘い×ベリーの酸味 の組み合わせが大好きなので・・・
でもでも、どれも美味しかったーーー。
席の予約は1か月前からできます。
小さなお店なので、混むこと間違いなし!!
でも、すごくオススメです。
また行きたいなー。
一夜城 Yoroizuka Farm(ヨロイヅカファーム)
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/
神奈川県小田原市早川1352-110
電話・FAX 0465-24-3150
営業時間
パティスリー 10-19時
レストラン(28席) 10-21時(ラストオーダー20時)
マルシェ(産地直売所) 10-17時
定休日 火曜
今日の美穀ごはん
今日のランチは、昨日農園ファームで買った立派な大根の葉っぱを使った炒めごはん。
2日間、結構食べたので今日はデトックス日!
黒ごまたっぷり、雑穀たっぷり。
ごはんの代わりに、角切り大根も入れてボリュームあるのに、ヘルシーなごはんです❤
NHK首都圏放送局、こんにちは いっとろっけん
お料理コーナー かんたんごはん 出演中!
テーマ:お漬物のアレンジレシピ
①
②4/23予定 ③4/24未定 ④4/25未定
⇒詳しくはコチラ
栄養士さん・料理家さん・フリーランス志望さん
のためのランチ交流会
3月24日(土)11時30分~13時位まで





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚