新鮮なビール買った | 牧田はりきゅう治療室のブログ

牧田はりきゅう治療室のブログ

牧田はりきゅう治療室内での出来事や、お知らせ等を発信していきます。



石田
 

先日、患者さんに勧められていた、とある商品を購入することができました(タイトルによるアツいネタバレ)。

 

こちら

反対側

石田
 

ただのビールではなく、「工場できたてのうまさ実感パック」というもので、製造から3日以内で店頭に並ぶものだそうです。

 

石田
 

発売当初は話題となったそうですが、全く知りませんでした。

 

左が通常販売

石田
 

っていうか、なんか値段安いんですけど。てっきり、特別価格で高いものだと思いこんでました。

 

石田
 

せっかくなので、通常販売のも1本買って帰りまして、色々と比較してみましょう。

 


製造日、末尾は記号

左は普通のビール、右は新鮮なやつ


石田
 

通常販売のビールと比べても外観的には、違いがないので、底面を観てみましょう。

 

末尾COが新鮮、AJが古い

石田
 

通常販売のも1月製造ですが、末尾が異なります。どんな意味なのか。

 

石田
 

外観に差はないので、味もブラインド化して比較してみようと思います。

 

妻に渡してシャッフルしてもらい、
A,Bのシールを貼付

石田
 

この状態で被検者(俺氏)には、どちらが新しいか、古いか、判別できません。

 

注いでみる

石田
 

グラスへサーブしてみましたが、泡立ちなど、大きな差はないような気がします。注ぎ手の力量でバラつきがありますが…。

 

石田
 

では、さっそく、味を確かめてみましょう。



いざ、テイスティング

石田
 

ん?…おお!

ぜんぜん違うぞ!

 

石田
 

比べてみると、Aの方が香りが立っていて、余韻がある気がします。

逆にBは全てにおいてキレのある感じ?

予想では炭酸の強さを感じるかと思ったのですが、体感的に差がないです。

 
好みはこっち

石田
 

どちらも美味しいのですが、好みとしてはAでした。

で、どちらが、新しいのか、古いのか、底面を覗いて確かめてみましょう。

 

末尾COが新しい、末尾AJが古い
…ということで

石田
 

Aの方が「うまさ実感パック」でした!

 

石田
 

ブラインド化して飲んだ結果、僕は新しいビールの方が好み、という感じでした。

安くて、美味い、素晴らしい!

 

石田
 

ちなみに、以前、賞味期限切れのビール(スーパードライ)を飲んだときは、強い酸味を感じました。


石田
 

また、いわゆる居酒屋での生ビール(サーバーから注ぐやつ)も、サーバーを毎日洗浄したものと、そうでないものとで味の違いがあるっぽいですよね。

「うちは毎日洗浄してます!」が売りのとこありますし。

  

石田
 

一方で、海外のクラフトビールなどで、瓶内発酵が進んでいるものを飲むと、香りや炭酸、アルコールを強く感じることが多いですね。むしろ、クラフトビールは陳旧なものがエイジングされて美味しいイメージです


石田
 

製法の違いが影響していると思いますが、新鮮な方が美味しいものもあるんだなぁ、という学びがありました。

また来月も買うパターンですね、これは。