前半の後半とでかなり様相が異なる今週のスケジュール。


昨日は長女の誕生日。これにて彼女も二十歳。

遡ること20年前の朝7時05分、オンギャー!と元気に生まれたのでした。その時の僕は31歳。今思うと若いお父さんですよね。

予定日は25日だったんで、もう少し辛抱してくれてればパパと同じ誕生日になったのに!と思ったものですが、出てきちゃったものは仕方ない、これからもよろしく!ってな感じで「親業」に入っていったわけです。とはいえ、最初から親になれたわけでなく、ずいぶんと自覚の足りない、だらしない親でした。


気がついたらその下も、またその下も出来て、今や4人の親です。彼女も一人っ子から、お姉ちゃんになり、中学受験をして遠くの学校へ通学する傍ら、双子の世話を焼けるほどしっかり者に成長し、そうこうしているうちにコロナ禍に巻き込まれた大学二年生になってる。なかなかドラマティックな人生じゃないの!びっくり

合間に、単なる町内の不審者だった父が、テレビや映画に出るようになったりしてるのだから、本人的にもびっくりしてると思います。


彼女は僕を育ててくれた同志のようなところがあります。


だから、誕生日は、おなじみの、アレですよ、アレ!親子で酒酌み交わす、アレをやりたかった!


でも姿が見当たらない。妻に「奴は?」って聞いたら「今日は友だちと一緒に過ごすって。」だってガーン


ま、仕方ない。もうそういう年頃です。


そして、今日を迎えたわけですが。

今日は今日で次女の大事な日だったびっくり


親をやってると、しかも四人も育ててるとテトリスの終盤の様えーん





その前に腹ごしらえ。

牛丼の残りにキムチを乗っけて、玉(ギョク)をつけました。


これをかっこんだとさ!


娘たちよ、パパはとにもかくにもキミたちを応援しているぞ!この日の、この週末の朝メシをパパは忘れないよ。天気も良いし、最高に美味かったぜ!