7月4日(木曜)雨

テレビで土砂崩れの様子などを見るたびに、その昔あった「顔面土砂崩れ」とかいう悪口を思い出してしまう。当時は笑ったし、感心した見立てだったけど、誰が言ったんだっけ?
「醜い」もネタにはなりづらいし、ましてや土砂崩れ被害に遭った人のことを考えればそんなバカな形容は出来まい。OKよりNGの方が増えたけど、その中でどう必要悪を作るか。

ツインズ送り、妻と。

テキスト作りをしながら、どうにも映画「新聞記者」が見たくなる。
調べると13時40分の回が間に合う。キリの良いところで作業を中断、新宿へ向かうことに。
ところが舐めていた、向かう途中で調べたらもう売り切れだった。

有楽町角川だと15時過ぎからがあったが、それだとツインズのお迎えに間に合わない。諦める。

せっかく新宿に出たので買い物。

本屋、レコ屋での資料漁りまでは時間が足りなさそうなので、日用品をいくつか。サンダル、短パンなど。

Takashimayaの地下街で惣菜を買う。

朝から腰のベティブルーが騒いでいたが、なんだかヤバそう。ぎっくり腰ならぬ、じっくりなる腰痛“じっくり腰”だ。
来週からは撮影が入ってるので、かかりつけの整体士W先生に連絡、出張の約束を取り付ける。




ツインズお迎え、妻と。

晩めし前にテキスト作り再開。

晩めし。メロの照り焼き美味し。

W先生来宅。妻は肩、私は腰。痛みが奥側に引っ込む。ありがたい。

テキスト作り追い込み。