THE 黒帯『eleven』からの招待状☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の『eleven』、舞台上の作品だけでももちろん楽しめるんですが、より皆さんに楽しんでいただける様に色んな仕掛けを考えています☆
その一つがコレ
THE 黒帯『eleven』からの挑戦状→ http://bit.ly/dwNQC2
今回は、”スカイツリーの最上階一番乗りを賭け、クイズに正解し抽選で選ばれたメンバーが決勝の会場に集まる・・・”というイントロなんですが、これはその予選クイズを解いて、皆さんにも登場人物と同じ気持ちで劇場に来ていただこうという試みです☆
・・・結構難問ですので、周りに広めてトライしてみてください☆o☆
そして・・・是非皆さんで答えを胸に
THE 黒帯『eleven』へ足をお運びください☆o☆
2010年11月11日(木)~11月14日(日)
11日(木) 19:00開演
12日(金) 14:00開演 19:00開演
13日(土) 14:00開演 19:00開演
14日(日) 13:00開演 18:00開演
チケットはコチラ
詳細はコチラ
勿論、ご褒美ありです(笑)
May The FUNK Be With You ☆o☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回の『eleven』、舞台上の作品だけでももちろん楽しめるんですが、より皆さんに楽しんでいただける様に色んな仕掛けを考えています☆
その一つがコレ
THE 黒帯『eleven』からの挑戦状→ http://bit.ly/dwNQC2
今回は、”スカイツリーの最上階一番乗りを賭け、クイズに正解し抽選で選ばれたメンバーが決勝の会場に集まる・・・”というイントロなんですが、これはその予選クイズを解いて、皆さんにも登場人物と同じ気持ちで劇場に来ていただこうという試みです☆
・・・結構難問ですので、周りに広めてトライしてみてください☆o☆
そして・・・是非皆さんで答えを胸に
THE 黒帯『eleven』へ足をお運びください☆o☆
2010年11月11日(木)~11月14日(日)
11日(木) 19:00開演
12日(金) 14:00開演 19:00開演
13日(土) 14:00開演 19:00開演
14日(日) 13:00開演 18:00開演
チケットはコチラ
詳細はコチラ
勿論、ご褒美ありです(笑)
May The FUNK Be With You ☆o☆
稽古進行中☆o☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『eleven』の稽古が順調に進んでいます☆
稽古場日誌(上のリンクからどうぞ)をご覧いただいてる方は何となくご存知かもしれませんが、今回は設定が”クイズを解いて勝ち上がるゲーム”という事で、稽古場でもアップの最後に日替わりでゲーム大会が開催されています(笑)
早口言葉や、グルグルビーチフラッグ、10円玉はじきなど、シンプルなんですが盛り上がるものばかり☆みんな、完全に男子校ノリでわいわいやっとります(笑)
ちなみにトータルの勝ち星が一番多かった人は、初日打ち上げの飲み代免除☆
現在の所、こば(小林)と、はち(蜂須賀)さん、そして僕が2勝ずつで並んでます!
僕が勝利したのは”息止め”と、”トランプデカイ数字出し”の二種目。
スキルが必要なものと、運頼み両方網羅(笑)
このまま勝ち進んで
ただ酒飲むぞ☆o☆
で、盛り上がったまま台本に入る訳ですが。
いや~、11人て意外と大変ですね。
人間、あ~だ、こ~だ言いながらじゃないと解りあえんなぁと改めて実感中☆
初共演のメンバーも、久々にやる奴等も、みんな作品に前向きでホンマにやり易いんですが、オモロい作品にするためにはもう一歩の踏み込みが必要。
今はまさにみんながグッと一歩寄って来ている状態です☆
オモロいもん創りますので是非観にきてください☆
11/11(木)~11/14(日)まで
チケットはコチラ
詳細はコチラ
May The FUNK Be With You ☆o☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『eleven』の稽古が順調に進んでいます☆
稽古場日誌(上のリンクからどうぞ)をご覧いただいてる方は何となくご存知かもしれませんが、今回は設定が”クイズを解いて勝ち上がるゲーム”という事で、稽古場でもアップの最後に日替わりでゲーム大会が開催されています(笑)
早口言葉や、グルグルビーチフラッグ、10円玉はじきなど、シンプルなんですが盛り上がるものばかり☆みんな、完全に男子校ノリでわいわいやっとります(笑)
ちなみにトータルの勝ち星が一番多かった人は、初日打ち上げの飲み代免除☆
現在の所、こば(小林)と、はち(蜂須賀)さん、そして僕が2勝ずつで並んでます!
僕が勝利したのは”息止め”と、”トランプデカイ数字出し”の二種目。
スキルが必要なものと、運頼み両方網羅(笑)
このまま勝ち進んで
ただ酒飲むぞ☆o☆
で、盛り上がったまま台本に入る訳ですが。
いや~、11人て意外と大変ですね。
人間、あ~だ、こ~だ言いながらじゃないと解りあえんなぁと改めて実感中☆
初共演のメンバーも、久々にやる奴等も、みんな作品に前向きでホンマにやり易いんですが、オモロい作品にするためにはもう一歩の踏み込みが必要。
今はまさにみんながグッと一歩寄って来ている状態です☆
オモロいもん創りますので是非観にきてください☆
11/11(木)~11/14(日)まで
チケットはコチラ
詳細はコチラ
May The FUNK Be With You ☆o☆
George Clinton & Parliament / Funkadelic☆o☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
え~、『eleven』の稽古まっただ中な訳ですが、広報です。
George Clinton & Parliament / Funkadelic 来日決定☆o☆
2011.01.21(Fri)~22(Sat)at Billboard LIVE TOKYO
2011.01.24(Mon)at Billboard LIVE OSAKA
で、
サービスエリア 16,500円(大阪は16,000円)/カジュアルエリア 14,500円
「いや~、P-FUNKは単体やと4時間やるからねぇ・・・しゃーないか。」
と、マゾっ気のあるにやにやした笑いを浮かべた僕は飛んだお人好しでした。
なんと、1日2ステージ。
う~ん、全ステージ制覇は無理やな。
しかし、切実に思う。
この値段で70分そこいらなら。
ぶっちゃけ、ゲイリーもいない今、
BOOTSY と BERNIE を一緒に呼んで欲しい。
だって、みんないつ一緒に出来るかホンマにもうわからへんから。
何年かして、誰かのトリビュートでライブやるとか、悲しすぎるもん。
ラリー・グラハムとマーカス・ミラーをジョイントさせたBillboard LIVEに期待☆
でも、絶対東京と大阪両方で観る。
そして、
FUNKADELICの紙ジャケ再発もあるので、
もろもろ節約だ。
May The FUNK Be With You ☆o☆
☆THE 黒帯 稽古場日誌はコチラ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
え~、『eleven』の稽古まっただ中な訳ですが、広報です。
George Clinton & Parliament / Funkadelic 来日決定☆o☆
2011.01.21(Fri)~22(Sat)at Billboard LIVE TOKYO
2011.01.24(Mon)at Billboard LIVE OSAKA
で、
サービスエリア 16,500円(大阪は16,000円)/カジュアルエリア 14,500円
「いや~、P-FUNKは単体やと4時間やるからねぇ・・・しゃーないか。」
と、マゾっ気のあるにやにやした笑いを浮かべた僕は飛んだお人好しでした。
なんと、1日2ステージ。
う~ん、全ステージ制覇は無理やな。
しかし、切実に思う。
この値段で70分そこいらなら。
ぶっちゃけ、ゲイリーもいない今、
BOOTSY と BERNIE を一緒に呼んで欲しい。
だって、みんないつ一緒に出来るかホンマにもうわからへんから。
何年かして、誰かのトリビュートでライブやるとか、悲しすぎるもん。
ラリー・グラハムとマーカス・ミラーをジョイントさせたBillboard LIVEに期待☆
でも、絶対東京と大阪両方で観る。
そして、
FUNKADELICの紙ジャケ再発もあるので、
もろもろ節約だ。
May The FUNK Be With You ☆o☆