おはようございます☀️
プロ骨格診断マニアMAKIです。
今日は「合う方法を使っていく」についてです。
先日の診断の中で
「好きな雰囲気と
似合うタイプが違うと大変ですね」
と言われました。
例えば
カッコいい雰囲気が好きな方が
ウェーブタイプの女性らしいものが似合います
と言われたらきっと混乱されると思います。
骨格診断は
好きなテイストではないものに
ご自身を寄せて我慢して着るのではなく
好きなテイストを着る為に
骨格診断のテクニックを使うと
思っていただきたいです
例えばウェーブタイプと言われる
ダウンタウンの浜田雅功さんは
(何故か突然男性ですが…^^;笑)
カジュアルでラフな洋服が
お似合いのイメージです。
※画像お借りしております
カジュアルが得意ではないと言われる
ウェーブタイプですが
上の写真の様に
コンパクトなTシャツや7部丈の袖などで
ウェーブタイプに合う要素用いて
軽さを出して着られています。
※画像お借りしております
↑こちらの写真のジージャンも
硬めの生地ではなく
ウェーブタイプの得意な柔らかい生地
襟も小さめで胸元にはギャザー
サイズもコンパクト…などなど
ウェーブタイプに合う要素を沢山入れて
ラフでカジュアルな雰囲気に
着られていてとてもお似合いです!
好きでは無いものを我慢して
骨格タイプに合う洋服を着なくても
骨格タイプに合うテクニックを使って
好きな雰囲気のものをどんどん着る♡
自分を骨格診断の結果に当てはめていくのではなく
骨格診断の理論使って好きと似合うを両立する
そんな風に使ってもらえると
とても嬉しいです。
↓骨格診断の流れや料金など
↓こちらにも
▽お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ♡
▽メールはこちらからどうぞ♡
▽リットリンク
読んでくださりありがとうございます(^-^)