こんばんは🌙
プロ骨格診断マニアmakiです。
今日は「挑戦と言葉」についてです。
沢山書きたいことがあるのですが…
頭がパンクしそうなので
ゆっくりと整理して
書いていきたいと思います
今日感じたことは
何かに挑戦している人はとても素敵だなです。
私は、初めてのことに挑戦するのことが
年齢を重ねれば重ねるほど
怖くなっているのを感じています。
やってみようと思っても
沢山のできない理由を探してきて
やっぱりやめておこうと結論づけたり…
失敗したらどうしようと思う気持ちを
乗り越えて挑戦できるってとても素敵だな〜
先日の手帳の学校のzoomミーティングでも
皆さんが新しい事に挑戦する話を沢山聞きました。
新しいことに挑戦するのが不安な時
どんな気持ちで乗り越えているのかを
聞いてみると
「まだやったことない事だから
(きちんとやったら)
あとは知ったこっちゃない!」
と言う答えが!!
やる前から結果を心配して
できないと思ってしまう私にとって
とても勇気づけられる言葉でした。
できるかな…などと不安に思うときは
この言葉を思い出すと
気持ちがとても軽くなります
挑戦する事もこの言葉も
とても素敵だなと思っています♡
骨格診断に関係の無い独り言…
読んでくださりありがとうございます(^-^)
▽1対1のトークなので
お気軽にお問い合わせ下さい♡
▽メールはこちらからどうぞ♡
▽リットリンク