こんにちは☀️
プロ骨格診断マニアmakiです。
今日は「素敵な人への」についてです。
骨格診断を学ぶかどうか迷っていた時
いつも思っていた事があります。
それは
「みんな私よりセンスがいい」
自分よりセンスもよくて素敵な人に
私が何をアドバイスできるの?
とずっと思っていました。
これは結構最近まで思っていて…
診断を受けてくださる方は
みんな素敵な方ばかりで
私、どうやって今以上にその方を素敵にするの?と。
素敵な方が素敵なのは事実で
そしてきっと自分の魅せ方も分かっている。
私は今以上に素敵になるアドバイスを…
と考えるのではなく
素敵な洋服選びをしている理由の部分を
お伝えしたらいいのではないかなと
思い始めました。
みんな自分に似合うものは
案外自分で分かっていたりもします。
ただその理由の部分は
分かっていない事が多いのではないかな。
その理由の部分が分かれば
お買い物の時の迷いが減ったり
身体のコンプレックスに感じている部分も
カバーできる方法が分かったり
素敵になる以外でも活用してもらえる。
そんな風に思っています。
その為にも
もっと的確に診断ができるように
もっと分かりやすい説明ができるように
もっともっと…と思う点が沢山あります。
100人いれば100通り
それぞれの身体の特徴は違うので
3タイプの、どのタイプかだけで考えてしまうと
その方の身体の特徴を見落してしまう。
話が逸れましたが…
洋服選びが楽に、楽しくなる
そんな方法をと、いつも思って考えています。
【お知らせ】
▽骨格診断の詳しい内容
▽骨格診断への思いなど
▽I対Iの LINEでのフリートークなのでお気軽に♡
▽メールはこちらからどうぞ♡
▽リットリンク♡
読んでくださりありがとうございます(^-^)