こんばんは🌙 



プロ骨格診断マニアmakiです。


今日は「理由を説明できるように」


についてです。



最近感じているのは


タイプは3タイプだけれど


誰一人として同じ体型の方はいないな


ということです。



ストレートタイプと診断をしても


オーバーサイズの物を着る方が


より素敵になる方や


理論通りジャストサイズが良い方もいます。



この違いにはそれぞれの体型の違いによる


理由があるのでその理由についても


説明ができる様になりたいと思っています。





理由が分かれば


診断後、自分で洋服を選ぶ時にも


きっと迷いが減ると思うので…



自分の体型はこうだから


この部分に気を付ければOKと知ってもらう事で


洋服選びが楽になるのではと思っています。







最近はこの理由の説明について


ずっと考えています。


考えれば考えるほど、混乱したり納得したり。



これをしっかり説明できる様になるには…


の沼にハマっている感じです^^;



と書くと、苦しんでいる様ですが笑



苦しいは少しありつつ


知りたい知りたいどうしても理解したい!


の気持ちが強いので楽しい苦しみです。



私は修行の様な事が好きなのか…


とも思いますが


体型について分解しながら


色々考える修行の様な


でも楽しい日々を送ってます。




この時間にブログを書くと


いつもより一層分かりにくい文章になっているな


というのも気になりつつ…



理論的な理由の大切さと


分かりやすくお伝えする為の


沢山の引き出しが欲しいと思っています!











【お知らせ】


骨格診断についての詳しい内容について↓


骨格診断への思いについて↓





お問い合わせ・お申し込みは

こちらからどうぞ♡





メールはこちらからどうぞ♡



読んでくださりありがとうございます(^-^)