やっと大好きな秋
を
感じるようになった最近
毎年なんだかんだと食べてる
この時期に出て来る季節限定メニューを
今年も食べました〜![]()
THE 食欲の秋🍁 (・∀・)
(↑初めての方は
必ずこちらをお読みください![]()
)
こんにちは![]()
イタリアブランドのオーガニック
villalodola(ヴィラロドラ)を置いてます。
長崎市興善町、浜の町からすぐの場所。
ちょっと隠れ家的な路地裏で
女性一人でやってる、小さな美容室
シュエットアミー(Chouette-amie)
の、吉井万貴(よしいまき)です。
(‐^▽^‐)
そんな、〇〇の秋🍁が沢山あるこの時期。
やっと朝晩が過ごしやすくなって来た
今日この頃
( ╹▽╹ )
ファッションの秋🍁な髪型をご紹介![]()
ビフォーは、毎回ダブルカラーをして
それが伸びてきて、前に染めたカラーが
少し残ってるこちら!
毛先は既にブリーチで明るくなってるんで
新たにブリーチはしてないから
カラーシャンプーのピンク🦩🩷が少し残ってます。
そして、この色に染めました〜
(^∇^)ノ♪
青紫💙💜
カールアイロンでがっつりカール![]()
彼女は唯一無二のブレない好みがあって
ファッションなど、可愛らしい個性的な方で
たまたま、シュエットアミーで
他のお客さまと遭遇した時は
彼女が帰られたあとに
皆さん『 可愛らしい方(◍•ᴗ•◍)✧*。 』
と、言ってくださってるんですけど
それを後から彼女に伝えると
照れる所も可愛らしいんです![]()
ちょっと話がズレちゃいましたが![]()
話は戻って、カラーは毎回
微妙な色の違いで染めるんですが
いつもパープルの紫系💜カラーで
それで、カラーシャンプーも
ご本人は元々ピンク🩷のカラーシャンプーを持ってるから
ミックスしてシャンプーする事をオススメして
ブルー💙のシャンプーも追加ご購入いただいてます![]()
じゃあなんでピンクに抜けてるの?🤔
て、なりますよねぇ。
簡単に言うと、日本人の髪質的に
赤やオレンジなどの、暖色系は残りやすいけど
青などの寒色系は、すぐ抜けやすく残りにくいんです![]()
でもでも、毎回ブルーも入ってる紫💜だし
少し紫残りの薄いピンクパープルみたく退色してる形です。
なんだか物理、理論的な
ブログ内容になっちゃいましたけど![]()
文章を打ちながら
『今回は、なんでこんな均等じゃないカラーの落ち方なんだろ?🤔』
て疑問に思う方いらっしゃるかなぁ?
て思って、こんな深堀り話になっちゃいました。
(*´ω`*)
因みに、シュエットアミーに置いてる
カラーシャンプーは、こちら!
↓☟
ミルボンのカラーガジェット
という商品ですが
こんなに何種類もあるんですよ~![]()
もうちょいアップで👀
左から、パープル💜ブルー💙
ピスタチオ💚ピンク🩷
が写ってますが
因みに私自身のカラーは
ここん所、グリーン💚系なんで
ピスタチオ💚のカラーシャンプーを愛用中![]()
ヘアスタイルご紹介ついでに
商品ご紹介もしちゃいましたが![]()
原色のカラーをされてなくても
カラーシャンプーを時々使うと
本当に色持ち良いんで
気になった方は是非に![]()
さっ!オシャレの秋🍁
今年の秋はどんなヘアカラー
ヘアスタイルにされますか?
(。•̀ᴗ-)✧
美容室シュエットアミー
長崎市興善町7-17
TEL 095-807-6358
施術中はお電話に出れない場合があるので
出来れば、営業時間外でも
いつでも受信可能な
メールでのご予約をオススメしてます。
↓↓↓
chouetteamie20151108@gmail.com
(↑クリックして、そのままメールへ)
☆予約制☆
お早めのご予約で宜しくお願い致します。
平日 AM 10時~PM 6時
日、祝 AM 10時~PM 5時
(縮毛矯正などプラスメニューの
内容によっては更に早い時間までなので
お問い合わせ下さい。)
カットの最終受け付け
平日 PM 6:30 日、祝 PM 6時
お店の場所と価格
オーガニックメニュー
商品も取り揃えてます。
→オーガニック
首が痛くならない心地よい寝心地
YUME(ユメ)シャンプー台を置いてます。
→至福のシャンプー台
Facebookやってます(・∀・)
→◆Facebook◆
☆ブログの更新シェアの時に
その日の一言なども加えて書いてます☆




