梅雨が来る前に走ろう! | makisanブログ(GSX250R)

makisanブログ(GSX250R)

25年ぶりにバイク乗りにリターンしました。

こんにちは。

2週間ぶりのブログです。

この間にもソロツー行ったりバイクのメンテしたりしてましたが、ブログにする程でもないかなってサボってました!てへぺろ

 

で、タイトルの件の前に今週の月曜深夜から火曜に掛けて岩手の親戚の家日帰りで行ってきました。

バイク自転車も考えたけどこの時期は天気が読めなかったので車にしました。

 

岩手の親戚宅訪問は今回で3回目ですが、やっぱり遠い!チュー

片道約600km往復で約1,200kmでした。

 

「せまい日本、そんなに急いでどこへ行く」って標語があるけど、日本はなかなか広いです!

走っても走ってもカーナビを見ると「まだここか...」って感じでした。

 

行は盛岡までは東北道で行きましたが、帰りはせっかくなので令和3年全線開通した「三陸沿岸道路」で仙台まで走ってみました。

 

東北道はずっと山の中なので退屈ですが、「三陸沿岸道路」は時々が見えるので景色はなかなか良かったです!

ただ、パーキングはトイレも何もないただの駐車場だし、ガソリンスタンドも高速の様に併設されている訳ではなく一旦インターを降りて一般のスタンドで給油するスタイルです。

なので燃料の残には注意が必要です。

 

事前にネットで三陸沿岸道路MAPをダウンロードしていたので、岩手で給油してから「三陸沿岸道路」に乗りました。

 

 

車線は1車線しかありませんが、制限速度は70~80km/h高速道路とほぼ同等で、しかも料金は無料!

 

料金は無料なんです!

※大事な事なので2回言いました!チョキ

 

インターチェンジ乗り降り自由なのでこの地域にとっては最高に良い道です!グッ

 

岩手は過去2回前愛車のフォレスターで行きましたが、今回は乗り換えたN-BOX(JF3)で行きました。

前の車に付いて行くオートクルーズフォレスターアイサイトで経験済みでとても便利でしたが、今回はホンダのホンダセンシング

 

ホンダはどうかなと半信半疑でしたが...

 

アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)は全く問題なしで、高速ではほとんどアクセルブレーキ踏まなくて済みました!

 

更に当時のフォレスター(2013年購入のSJ5)には無かった車線維持支援システム(LKAS)には驚きました!

これをONにしたら、車線に応じてステアリングが勝手に動いて真ん中をキープ!びっくり

 

完全な自動運転では無いけど、高速道路を安心して楽ちんに運転する事が出来ました!照れ

 

最近の各メーカーの車には装備されてるらしいですが、これは本当に楽でした。

技術の進歩って凄いですね!

 

帰って来たら深夜の走行で虫だらけになってたので翌日の気温が低いうちに洗車しました!

ここまで、技術の進歩に感動したのでちょっと書いてみました。ニコニコ

 

で、タイトルの件です。

 

例年より梅雨入りが遅い様ですが、いよいよ関東にも梅雨が来るとの事で、梅雨入り前にいつもの散歩ルートをちょっと走って来ました!チョキ

 

まずは道の駅「ひがしちちぶ」で休憩して。

 

東秩父のマスコットキャラクターの「わしのちゃん」の前で一服タバコして... 

 

「秩父高原牧場」に来ました!牛

牧場はお休みらしく来ていたのは自分とカブに乗った人の2台だけでした。

カブの人に挨拶してここで休憩です。

 

お天気は最高でしたが、ちょっとモやってました。

 

牛さん牛達はいつもの牛舎から出てお食事中でした。

 

5月見頃「天空のポピー」はもう終わってました...えーん

 

この後は来た道を駆け下りて定峰峠

 

定峰峠をのんびりと駆け上がり「峠の茶屋」の前で1枚。

 

まだまだ走り足りないので「堂平天文台」へ。

 

堂平山頂上で小休止です。

 

いつものパラグライダー滑空場所で1枚。

 

この後は白石峠を駆け下りていつものルートで帰路につきました。

 

この日の走行距離は141.5kmでした。

この位走ると自分的にはちょうど良くて満足感いっぱいです!照れ

 

今回は岩手への日帰り弾丸ドライブの疲れが抜けきれてないけど、梅雨でバイクに乗れないのも寂しいので意を決してツーリングに行きましたが、風が気持よくて最高に良いツーリングを楽しむことが出来ました!ニコニコ