AKB48指原莉乃、芸名「さしこ」に異例の改名
AKB48チームAの指原莉乃が、芸名を「さしこ」に改名することが発表された。
これは昨日8月28日から日本テレビ系で放送中の「24時間テレビ33『愛は地球を救う』」内のCMで明らかにされたもの。これまでAKB48のメンバーでは名前を漢字からひらがなに変えるなどの例はあったものの、芸名を使用するのは彼女が初となる。
さしこは今回の改名について、自身のブログで「ぶっちゃけわたしもそんなに実感なかったわけで CMみたときはびっくりしたね… まさかこんなことになってるとは知らんかった… あれ…よく考えたらCMの嬉しさで舞い上がってたけど、さしこって…… さしこって…\(^O^)/」とコメント。すでにAKB48オフィシャルサイトや太田プロダクションのプロフィールページでも、名前表記が「さしこ」に変更されている。
AKB48宮澤佐江がプロボウラー試験に挑戦
アイドルグループ・AKB48のメンバーが番組からのムチャぶり指令に挑む、リアル・ドキュメント・バラエティ『AKB48ネ申テレビ』。次回のムチャぶり企画は、メンバーの宮澤佐江が、3月に行われるプロボウラーに試験に挑戦することが決定。初の約8カ月に及ぶ長期プロジェクトが始動する。
AKB48劇場でのチームKの公演日、いつもはいないはずの「ネ申テレビ」のカメラが潜入。宮澤が仕切るトークが始まると、そこへ突然『ネ申テレビ』のMCである峯岸みなみが登場。びっくりしているメンバーと盛り上がる観客に対して「あるメンバーに素敵なプレゼントを持ってきました!」と発表。そのメンバーが宮澤であることが知らされると、「ネ申でしょ?! 本当嫌だ!」と嫌がる宮澤。恐る恐る峯岸が持ってきた大きな箱を開けると、そこにはボウリングの玉と靴。
実は10年4月30日に放送した『ネ申テレビスペシャル~チーム対抗! 春のボウリング大会~』で、メンバー1名がプロボウラー試験に挑戦する企画を始動させることが明かされていたが、ついにそのメンバーが宮澤であることが明かされた。「ガチでやらないと。なれなかったらヤバイ…」期待と不安が襲う中、この日、3月の試験に向けた宮澤のプロボウラー育成プロジェクトがついに本格始動した。
発表から1週間後、都内のボウリング場にマイボールと、マイシューズを持って宮澤がやってくると、そこにはおぎやはぎ・小木の姿が。番組オリジナルユニフォームに「ダサイ!(苦笑)」とツッコミを入れるも、練習が始まると、その表情はみるみる真剣な眼差しに。まずは腕試しと120スコアを目標に定めて挑戦をはじめ、プロボウラー杉本勝子の熱心な指導の下、フォームを修正。そしてスパルタ小木が呼んだとあるゲストと対決することになるが、早くも企画終了の危機が。
「ネ申テレビ」初の長期プロジェクト、AKB48メンバー宮澤佐江が挑む「宮澤佐江プロボウラーへの道」は8月29日18時~18時30分CS放送ファミリー劇場で放送。
AKB48 ラジオジャック効果で首位奪取!!
新曲『ヘビーローテーション』リリースとなる18日午前0時前に、民放ラジオ101社をほぼ同時ジャックと前代未聞の試みで話題となったAKB48。同日にはスペシャルプログラムが組まれるなど、ラジオ界ではその熱が引き続いており、8月18日付の関東デイリーチャートでぶっちぎりの首位を獲得しました。
中でも、bayfm(千葉)では朝5時から夜10時まで、17時間に渡って番組中に生ゲストやコメントで大量出演。その間、同曲も“ヘビーローテーション”され、1日で20回と怒濤のオンエアを記録して、前述の結果となりました。また、FM大阪でも今週のイチオシ曲で取り上げられるなど全国的に大量オンエアされており、週間エアプレイチャートでは1位確実の中、どれほどのオンエア回数をたたき出してくれるのかにも注目です。
今後も、12月発売予定となる19枚目のシングルの選抜メンバーを“ジャンケンポン大会”で決定するなど、話題の尽きることのない彼女たち。映像のないラジオでも今後どのような形で楽しませてくれるのか? 期待しましょう!
中でも、bayfm(千葉)では朝5時から夜10時まで、17時間に渡って番組中に生ゲストやコメントで大量出演。その間、同曲も“ヘビーローテーション”され、1日で20回と怒濤のオンエアを記録して、前述の結果となりました。また、FM大阪でも今週のイチオシ曲で取り上げられるなど全国的に大量オンエアされており、週間エアプレイチャートでは1位確実の中、どれほどのオンエア回数をたたき出してくれるのかにも注目です。
今後も、12月発売予定となる19枚目のシングルの選抜メンバーを“ジャンケンポン大会”で決定するなど、話題の尽きることのない彼女たち。映像のないラジオでも今後どのような形で楽しませてくれるのか? 期待しましょう!