こんにちは!


6歳と4歳の男の子を育てています。



ダイソーで売っている


楽しみながら学べる商品を


ご紹介します!




こちらのスクラッチブックです。


恐竜、こん虫(昆虫)、海のいきもの


人体、もののしくみ


の5種類あります。




うちの6歳さんは

このラインナップの中で

人体を最初に選びましたw



なので人体を例にとってご紹介します。




付属の棒で、ページのオレンジ色を削ると


人間のからだのしくみについての


絵や解説が出てきます。




買ってさっそく渡すと


カリカリカリカリと…


削ることに全集中!


全8ページ中、削れるページは4ページあります。


1ページ削り終えるのに


10分以上かかってました。


オレンジ色のところが全部削れます。


削るとこんな絵が出てきました!


この絵を見た瞬間


あの歌を流さなければ!


七田式 理科ソング 生物編


「ごはんのゆくえ」!


おなかの中をのぞいてみよう~♪


みんなの食べた おいしいごはん

おなかの中で 消化吸収されてます
お口でモグモグ細かくしましょう

唾液が消化助けます
食道通って胃に落ちる 胃液が消化助けます
次にいきます 十二指腸

胆のう胆汁 すい臓すい液
それぞれ消化助けます
その次通る小腸で 腸液消化助けます

同時に栄養吸収される
水分吸収 大腸で

直腸通った ごはんのカスは
肛門通って捨てられる~♪




この歌をBGMに

ごはんのゆくえを追いましたニコニコ


そして知っていることをいろいろと教えてくれました。


にっこり十二指腸はここ。肝臓とすい臓で作られた消化液が出てくるよ


ニコニコ十二指腸ってここなんだ!

ねぇそう言えば、直腸ってどこなの?


にっこり直腸はここ。大腸の先の方にあるよ。


知識で6歳に負ける母泣き笑い


「人体のサバイバル」でも見たらしい。


  

 

 

母は読んでませんが、


表紙の絵を見る限り


1巻は消化器、2巻は循環器、3巻は神経系の話っぽいです。


消化器に関しては


最終的にうんちになるってことで


幼児~低学年の子にとって興味がわきやすいのかも爆笑




絵を見ながら、


給食のうずらのたまごで窒息死した事故についても話しました。



うずらのたまごが食道じゃなくて

気管の方に行ってしまったんだよね


空気を吸い込みながら食べると空気と一緒に気管に行っちゃうんだよね


よく噛んで、ゆっくり食べようね 


と、事故が起こった原因と防ぎ方を再確認する機会にもなりました。




他のページ では、目と耳、骨と筋肉、肺と心臓、脳についても学べます。




遊びを通していつの間にか知識を吸収している6歳さんにっこり


知ることがとにかく大好き!


最近は私も知らない(忘れてるだけ?)ことも知っていて


いろいろと教えてくれます。


母も学び直せて嬉しいですニコニコ




このスクラッチブックで遊んでいると


まとまった時間集中していてくれるので


その間は兄弟喧嘩もなく平和に過ごせましたキラキラ


残りの4種類は春休みに渡そうと思いますニコニコ





前の記事