おまかせ広告です<(_ _)>

4/9までの入会で、チャレンジ1年生4月号が実質無料で受講できますキラキラキラキラ


紹介制度でもらえる特典は

通常1つですが

私の紹介なら特典2つ差し上げますラブラブ

詳しくは こちら の記事へ星



こんにちは!


今日は我が子たちが今読んでいる本の記録をしたいと思います。


選書方法は、主に「くもん推薦図書一覧」を参考にしています。


6歳さんは絵の多いカラーの本と、漫画が好きです。

漫画は学習漫画も読みますが

コロコロコミックも大好き。


4歳さんは平仮名が少しずつ読めるようになってきました。


6歳さんはガンガン一人読みをしますが


4歳さんに読み聞かせしていると


6歳さんも読みに来ることがあります。


2歳差の二人とも楽しめるレベルの本を模索していて


今は公文推薦図書のAと2Aレベルの本が丁度良いです。


図書館から今借りている本はこちらです。



 くもん推薦図書2A(4歳さん向け)


 くもん推薦図書2A(4歳さん向け)


 くもん推薦図書2A(4歳さん向け)


 

  くもん推薦図書A(小1)


 くもん推薦図書A(小1)


 算数絵本、倍、大きな数


 6歳さん向けの算数まんが


6歳さん向けの歴史漫画


写真にはありませんが、こちらも借りています。

 宮本算数教室の算数絵本、4歳さん向け

九九の概念理解に繋がります◎


 幼児教室のメルマガで、読み聞かせの例として紹介されていました。4歳さん向け


 算数絵本、4歳さん向け


 

 

 くもん推薦図書A「ともだちや」のシリーズ本


 毎年3月に借りています。

かこさとしさんの科学絵本


  毎年3月に借りています。


毎年3月に借りています。

植物の栽培に興味をもつきっかけになりそう。理科が好きになるといいなと思っています。


 毎年3月に借りています。かこさとしさん作。


かこさとしさんラブ❤



本を読むと語彙が増える→読解力にも繋がるそうです。

 



住んでいる地域の図書館には、web上で本を登録して、ラベルを付ける機能があります。


学年(年齢)のラベルと

月(3月とか)のラベルなどを付けて


当月や翌月のラベルのついた本で、学年(年齢)の近い本を抽出することができるので便利です。


どこの自治体の図書館にも似たような機能はあるのではないかと思います。


本は買うと高いですし、収納しきれませんから


図書館様様ですニコニコ




前の記事