とあるイベントで、パーソナルカラーの診断を受けました
そのイベントでは、一人 15分で
無料で見ていただけるとのことだったのでラッキー
パーソナルカラーとは肌の色、髪の色、目の色(と模様)や
実際に色布を当てて、春夏秋冬の4タイプに分類されたカラーに
あてはまる自分の肌タイプを診断するというものです
友達と揃って見てもらったら
なんと二人揃って、summer 夏でした
結構、友達同士ってベースカラーが同じ人が多いんですって
(あくまで、診断してくださった方の主観ですが)
同じ赤でも、イエローベースとブルーベースで
見た目が全然違うんです!

カバーマークのHPからお借りしました
しかも、当て布を当てて比べてみると一目瞭然
自分のカラーだと、一瞬で顔と首が明るくなるんですが
違うカラーの方は、顔がくすんだり黄ばんだりした上
首に横線のシワが現れちゃうんです
自分のベースカラーと、好みのカラーが違う場合は
マフラーやストール、ジャケットのインナーなど
顔に一番近いところを、ベース色にして
他で楽しめばいいとのことでした

アクセサリーや、ウェディングドレスの白でも
自分に似合う色や質感があるんですって!
自分に似合う色ってメイクでも重要なポイントだから
これからはメイクアイテム選びでも活用できそうです
今度、もっと詳しく診断してもらってきます~
そういえばカバーマークのジャスミーカラーもブルーベースでした
カバーマークのカラー診断
そのイベントでは、一人 15分で
無料で見ていただけるとのことだったのでラッキー
パーソナルカラーとは肌の色、髪の色、目の色(と模様)や
実際に色布を当てて、春夏秋冬の4タイプに分類されたカラーに
あてはまる自分の肌タイプを診断するというものです
友達と揃って見てもらったら
なんと二人揃って、summer 夏でした
結構、友達同士ってベースカラーが同じ人が多いんですって
(あくまで、診断してくださった方の主観ですが)
同じ赤でも、イエローベースとブルーベースで
見た目が全然違うんです!

カバーマークのHPからお借りしました
しかも、当て布を当てて比べてみると一目瞭然
自分のカラーだと、一瞬で顔と首が明るくなるんですが
違うカラーの方は、顔がくすんだり黄ばんだりした上
首に横線のシワが現れちゃうんです
自分のベースカラーと、好みのカラーが違う場合は
マフラーやストール、ジャケットのインナーなど
顔に一番近いところを、ベース色にして
他で楽しめばいいとのことでした

アクセサリーや、ウェディングドレスの白でも
自分に似合う色や質感があるんですって!
自分に似合う色ってメイクでも重要なポイントだから
これからはメイクアイテム選びでも活用できそうです
今度、もっと詳しく診断してもらってきます~
そういえばカバーマークのジャスミーカラーもブルーベースでした
カバーマークのカラー診断