開運タロット鑑定士Makiですニコニコ

いろいろご無沙汰しております。
もう今年もあと2日(笑)
バリの続きはぼちぼちと。

さて。先日初めて
えべっさんでも有名な西宮神社さんへ行って来ましたニコ
お天気も良く気持ちいい。
恵比寿様の総本社 西宮神社
毎年福男を選ぶ事でも有名ですね照れ
向かって右からが第一殿で、蛭児大神を祀り、中央が第二殿、天照大御神及び 明治初年に大国主大神を配祀、左が第三殿で須佐之男大神を奉斎しています。
広い境内

しっぽ可愛いチュー

ちょうど逆さ門松が飾られた日で松の匂いがしました照れ


キラキラ

甘酒あったまるラブ

ひと通りお参りが終わり最後におみくじを引きました。すると、おみくじの筒から出てきたのは大福の赤い文字。
西宮神社さんは数字じゃなくて文字なのかな??と思って大福を伝えると
おめでとうございますアップ
と言われて
大吉の上ですビックリマークと教えてくださいました

えー、大吉の上なんてあるんだ?おねがい
金色の良い紙に大福の文字。
めちゃくちゃ嬉しいラブアップアップアップ

このみくじにあたる人は、心正しく身を慎むならば、禍は福に転じ、福徳円満にして周囲をも幸せにします。
記念撮影(笑)

コツ塾のクリスマスパーティーに参加した時にクリスマスプレゼント交換で西宮神社さんの御守りと絵札がまわって来たんですよね。
クリパラブ
祝い箸や玄米もおねがい凄く嬉しくて。
今回、西宮神社さんにご挨拶に行けて嬉しいなーと思ってたらおみくじも大福で神様と相思相愛だなラブと思いました(笑)

神棚こんな感じになってます(笑)
一気に賑やかアップアップ
ちなみに私の今のネイル
金ラメアップアップアップです(笑)

福徳円満
江戸期の元旦神事では
「息災延命、福徳円満にして造化の流行の髄に天地の化育を贄奉らし給え」
福を身につけ、徳を心に満ち足らはして
天地自然の造化育成を助けさせ給え)と念頭に際して繰り返し祈りを重ね捧げていました。
そこには天地と人が一体となった理想の世界観を見ることが出来ます。
えびすさまの福徳円満なるご尊顔は、穏やかな神と人と自然万物の三者調和の象徴です。



皆さまに益々の福と豊かさが訪れますようにウインクアップアップアップ

開運タロット鑑定士Maki



タロットに対する想い


開運☆Maki☆"のLINE@はじめてます照れ
下記のリンクから友だち追加してみてくださいドキドキ
友だち追加
Instagram
毎日のタロットメッセージ更新中ニコニコ

チューリップ個人アカウントチューリップ
猫や食べ物や神社や空が多いです(笑)

ドキドキ全てのお申し込み

ラジオ岸和田
ゲスト様回YouTubeまとめ

{A6854FDC-13CF-4BF7-B4DB-599B595DE1DB}
{FE4BF2AC-61AF-4FCF-A95F-4DF7221EEA9A}

あなたがより自分らしく生きる事
開運する事を心より祈っています照れドキドキドキドキ
今日も素敵な一日をドキドキドキドキ