「マキオカネイティブアメリカンの集い」の聖なる夜 | マキオカのネイチャーな日々

マキオカのネイチャーな日々

山梨県の牧丘に手作りの2区画だけのキャンプ場を作りました。

広い空には満天の星。
ティピィの煙突からはバーベキューのけむりと笑い声。
ハイジのブランコは空まで届きそう。

いるだけで気持ちが和んでいく。そんな不思議なキャンプ場から贈ります。

こんにちは。今日も楽しいマキオカです。

梅雨の合間を縫って、4月に立ち上げた「マキオカネイティブアメリカンの集い」をやりました。

そもそもこの集いを作ろうと思ったきっかけは、Fukucha(福茶)さんという方のスピリチュアルカウンセリングを受けた際、マキオカネイチャークラブに「とてもいいオーラが集まっているのが見える」「木霊とか精霊が多い場所」と言われたこと。

Fukucha(福茶)のスピリチュアルカウンセリングに行ってきた(1)

さらに「(マキオカネイチャークラブは)土地の精霊とかと繋がる場所で聖地に近い」「元々ネイティブアメリカンの過去世を持った人達が集まっている」などと言われ、調子に乗ったわたしは「そんじゃ『マキオカネイティブアメリカンの集い』を作ってみるかっ!」と、前世がネイティブアメリカンっぽい人たち(?)にお声がけをしたのでした。

前日まで梅雨空だったのに当日は氣持ちよく晴れ、中央高速も順調に流れていたとのことで、予定より早い昼過ぎには到着し出した「マキオカネイティブアメリカンの集い」のメンバーの面々。

最初にいらしたのは、秋田犬「もみじ」とゴールデンレトリーバーの「はるお」をこよなく愛するYさんご夫妻。
心優しく寡黙なご主人は大工さんで、以前いらした時、あちこちを修理してくださった。
奥様は不思議な感覚をお持ちで、以前はよく幽体離脱をしていたらしい。
黒髪のストレートヘアで、ネイティブアメリカンの代表的髪型の三つ編みにしたら、似合いすぎてコワいぐらいだと思う。

次に到着したのはOさんとKさん。
とある会社の副社長のOさんは、前世がネイティブアメリカンのシャーマンだったらしい。
スピリチュアルに造詣が深く、いろいろな場所に行ったり面白い体験をされていて、楽しい話題に事欠かない。
パソコンの講師をされているKさんは、ふんどし息子もわたしも名刺やパンフレットを作って頂いたりと、大変お世話になっている。
今回の集まりの最年長者で、一見古老の雰囲気だが、実はとっても好奇心旺盛で稚気に溢れ、一番子どもに近いかも。

しばらくしてレンタカーが到着した。
運転をしてきたEさんは長身の鍼灸師で、自然療法によるがん治療をするため、日本中を飛び回っている。
「アナスタシア」の読書会を主宰しているが、ヘアバンドをしてパイプをくわえたら似合うだろうなあ。
Uさんはヨガのインストラクターをされていて、セドナに行ったりダンスをされたりと、バイタリティ溢れる女性。
端正な顔立ちのMさんは陶芸家で、ヒーラーもされている。
素直で繊細な感覚の持ち主で、ジャンべの演奏が趣味の素敵な女性だ。
今回はきなこちゃんという愛犬も一緒だ。
個性的な服装がとてもよく似合うTさんは、海外から来るヒーラーやスピリチュアル・ティチャ―、チャネラーの通訳をしている。
素敵な声のチャーミングな女性だ。

わたし、ふんどし息子と、総勢10名のメンバーが全員揃い、ふんどし息子が法螺貝を吹いて「マキオカネイティブアメリカンの集い」が幕を開けた。
                            IMG_2934_convert_20170706174010.jpg

まずは再会を祝しビールで乾杯。
ぷはー、うまい!!

Oさんが冷えたオリジナルビールを出してきたので、さらに盛り上がる。
ワンコ達もうれしそうだ。
                              IMG_2935_convert_20170706174028.jpg

その後、マキオカのメンテナンスで1時間ほど汗をかく。

IMG_2938_convert_20170706174059.jpg

                    IMG_2932_convert_20170706173921.jpg

皷川温泉で汗を流しワイワイと賑やかに裸の付き合いをしてから、流しそうめんで炭水化物を胃に入れ、夜のお酒に備える。

皆が持ち寄った食材をテーブルに並べ、前世がネイティブアメリカンのシャーマンのOさんが乾杯の音頭をとったあと、それぞれが思い思いにおしゃべりを始め、笑い声がマキオカに響く。

周囲に響くセミの声を聴き、Oさんが「これはエゾハルゼミだ」と皆に教えてくれた。
ちょっと蛙に似たエゾハルゼミの大合唱が、わたし達をなんとも懐かしい氣持ちにさせる。

美しい夕暮れ雲が空に浮かび、もうすぐ日が暮れようとしている。
テーブルに置かれた灯油のランタンの灯が、優しく揺らめく。

                     IMG_2948_convert_20170706174129.jpg

ふんどし息子が持参したこだわりの日本酒の一升瓶を持ち、皆に注いで回っている。
あちらではYさんが焼く美味しそうな焼き鳥の匂いが漂い、こちらではワインを開ける音がする。
遊び疲れたワンコ達は大人しく横になり、涼しさを満喫しているようだ。

いよいよOさんがディジュリドゥの演奏を始め、宴はいやがうえにも盛り上がる。

IMG_2952_convert_20170706174157.jpg

原始的で不思議な倍音が辺りに響く。

その時誰かが「あ、蛍!」と小さく叫んだ。
皆、一斉に暗闇を見つめると。

本当だ。
小さな光が一つ、心もとなげに白樺の辺りを漂っている。

これって、すごいことだ。
わたしはマキオカに来るようになってすでに25年近く経っているが、今までに蛍を見たのは1度だけ。
その日はたまたま主人の命日だった。

ちょうどその時、同じ集落のSさんが自転車で遊びに来た。
「面白い人たちが来るから、もし時間があったら来て」と声をかけておいたのだ。

「今、蛍が出たんだよ」と伝えると、「それは珍しいですね」と、驚きを隠せない。
この地に生まれ育ったSさんは40年の間、ここで一度も蛍を見たことがないと言うのだ。

「あ、あそこにいる!」と、誰かが声をあげた。
蛍はしばらく空を漂っていたが、皆に挨拶を済ませ満足したのか、幻想的な光は静かに闇に消えていった。

やはりFukuchaさんが仰った通り、木霊や精霊が何か合図をしてくれたのだろうか?

「そろそろティピィに移ろう」という声に促され、皆がそれぞれティピィに入っていく。
Oさんがディジュリドゥを吹き、ふんどし息子が法螺貝を吹く。

                         IMG_2993_convert_20170706174227.jpg

前回はMさんはジャンべを、Eさんがハープを持ってきて一緒に演奏したのだが、今回は持ってこれなかったので、発泡スチロールやポップコーンのお皿や段ボール等をそれぞれ手にし、思い思いに叩き出した。

                       IMG_2994_convert_20170706174254.jpg

皆が笑顔になる。
余計な言葉はいらない。

マキオカの夜空に、単純で楽しい音が響く。
ネイティブアメリカンのシンプルで力強い生き方を象徴するかのような。

ネイティブアメリカンの自然観・宇宙観がわかる名言がある。
彼らの叡智溢れる言葉は味わい深い。

『真の思いやりがあればたくさんの言葉はいらない。』【アラバホ族】
『笑顔が神聖なものであり、みんなと分け合うべきものであることをいかなるときも忘れてはならない。』【チェロキー族】

演奏がひと段落し、それぞれ外に星を見に行ったり、飲み直したりしていると。
SさんがMさんの腕を見て「これ、ミヤマですよ!」と叫んだ。

なんと、Mさんのウィンドブレーカーにミヤマクワガタが止まっていたのだ。

皆が驚いてわらわらと見にやって来た。
「ホントだ!」「すごい!!」と、口々に言う。

わたしも写真を撮ろうとするが、酔っぱらっているせいもあり、なかなかうまく撮れない。

                  IMG_3022_convert_20170706174450.jpg

でも、本当にここにミヤマクワガタがいるのだ!

これが神様からのサインでなくて、なんであろう。
生まれて初めて見るミヤマクワガタに、興奮するわたし。

こんなことって、ホントにあるんだ。

『分かち合えば分かち合うほど、神はわしらに分かち合うものを与えてくれる。わしらは他人と分かち合うとき、本当は神と分かち合っているんだ。』【ラコタ族長老ノーブル・レッド・マン】

わたし達のそばにはやはり精霊や妖精がいて、たくさんのサインを送ってくれているに違いない。
見ようと思えば見え、触れようと思えば触れるほど近くに。

『日と夜、季節、星、太陽。その移ろいを見れば、ひとより偉大な何かの存在を思わずにはいられない。』【チェロキー族】

「マキオカネイティブアメリカンの集い」の宴は楽しい笑い声と共に続き、神様からの恩寵のような聖なる夜は更けていったのでした。

『そこに辿り着こうと焦ってはいけない。「そこ」などどこにもないのだから。本当にあるのは「ここ」だけ。今という時に留まれ。体験を慈しめ。一瞬一瞬の不思議に集中せよ。それは美しい風景の中を旅するようなもの。日没ばかり求めていては夜明けを見逃す。』【ブラックウルフ・ジョーンズの言葉】

つづく