先週の土曜日のこと。
司法書士というよりランでお世話になった
先輩のお別れ会に行ってきました。
亡くなったのは二年前。
ちょうど全盛のコロナ渦中のことで
お通夜もお葬儀もお身内だけ。
その急逝に驚きながら
駆けつけることも許されず
お別れすらいえなかったため
今でも消化できない哀しみを
同じように抱えてた人たちが
奥様の呼びかけの元に集まり(70人も!)
それはそれは賑やかに
ようやく彼を送りだしました。
サブ4?
そんなんしたいんやったら
一ヶ月200キロ走るだけでええ。
と、当時ピヨピヨのランビギナーだったわたしに
そうアドバイスをくださった先輩。
え、200キロなんて無理っすよ、と
ヘタレるわたしに笑いながら、
月200キロは週に50キロ。
なら、平日はイチんちおきに10キロ、
で週末まとめて20キロ走ればいいだけ
ほら、やろうとすればできるやろ?
うーむ、確かにそれならできそうだ、
じゃあ、やってみっかと三ヶ月。
言われたとおりに200キロ踏んだら
3月の能登和倉で初サブ4をしたわたし。
な、言ったやろ?とドヤ顔の先輩。
おっさるとおりでしたと、舌を巻くわたし。
(それ以外のスピ練とかはしてまてん)
ほんとうはサブ4は人生の←目標だった。
なのに、あっさり結果が出てしまい、
そのおかげで欲が出て、
今こんなにガシガシ走る
ランナーになっちまったじゃねーかಠ_ಠと
文句の一つ伝えたい。
そんなん知るか、と
あの空のどっかできっと笑っているね。