晩夏の呪文 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

めっきり暑さが落ち着きました。

 

「涼しくなったら本気出す」と、無駄に風呂敷広げていたので(どこで)、今朝は久々の400バルを強行。

 

いえね、正直自分でも最近のダメっぷりに驚いていましてね。

 

実は先週こっそりやっていたお試し400×3

あっさりいずれも100秒オーバー。

ナニコレなんかの天災ですか泣き笑い

 

加えて先日の30キロPR。

下方修正しまくって20キロ#5.44って

ナニソレ単なるジョグですか泣き笑い泣き笑い

 

こりゃー荒療治が必要だろうと、腹をくくって400バル復活。思えばソレを敢行したのは真夏の盛りの頃だったなー(トオイメ)

 

とりあえず今日は大きな動きを意識し、やり切ることが大事と心得、腹をくくってよーいどん。






 

92-93-94-94-94-95-94-93-97-96

 

いやー、久々きつかった!

だがしかし三桁見ずに済んだ!!泣き笑い泣き笑い

 

正直、秋に(フルの)レースを入れてないわたしは、まだどこか自分に甘くてですね。

 

苦しくなると、つい「なんのためだよ」と、あっさり尻尾を巻いてしまうといううずまき

 

そんな最近に今日は一喝。

なんとか現状打破できたかな。

 

涼しくなったらの魔法の呪文。

晩夏につぶやく風物詩。

 

そんな過大な期待を裏切り、毎年鬼門の9月になることは措く真顔

 

 

 

◆◆◆

 

 

 

 

本日、友人の訃報が入りました。

 

いろんなことがたくさん思い出されました。

 

正直、どーしよーもないヤツだったけど、そのどーしよーもないとこも含めて大事な友人でした。

 

最近は人が亡くなるということが、身近に感じる自分がいます。

 

若いころは「死」なんてものは、遠い世界の話だったのに。

 

そして人が亡くなると、それがなぜ自分じゃなかったんだろうと、自分はなぜ生かされているんだろうなどと、考えたりもします。

 

ぜんぜん答えなんかわからないんですけど。

生き尽くしたあとにその答えが見つかったりするんでしょうか。

 

 

 

まだまだ一緒に遊びたかったなあ。