それも「点」 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪


台風一過の本日は
見事な秋晴れ
涼やかな微風


ええ、
それを一言で言うなれば
絶好のサ活日和キラキラ


こういう日は外気浴が
超絶気持ちいいんだよなーと
オッサンのように
鼻息荒く

目指すは「らく」@湘南台


最短で行けば33キロ
くるっと回れば37キロ


であれば当然
「深み」を求めて

37キロ

だよね(´・_・`)むー



いやしかし

ここのサウナは極上

なんといっても動線が完璧

(しらんがな)



サウナと冷水機

水風呂からの外気浴スペース

全てがまとまってて最高か!

(どうでもいい)



ついでにこんな

ニンジンも付けて

たぶんわたしこのまま死ねる

(死なないけど)


焼き芋フラペチーノ@スタバ





とまあ

遊んでいるよーに見えますが

週末のサ活(お湯活)にも根拠はありて



最低30キロ以上は踏むこと

そんな温泉を選ぶこと



この半年そうしてきたことで

それが距離への耐性になり

今月から始めた30キロ走が

短く感じるという

お得な錯覚←



それも大事な一つの「点」

それがそのうち

線まで繋がる(はず)



そんなわけで

明日はどこに

大事な点を打ちに行こうかな口笛

(サ活したいだけということは措く)