雨の土曜日 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

久しぶりにコメを食べました

おいなりさんだけどな



横浜は鶴見の裏通りにある
老舗の和菓子屋





地味でちっさいお店ながら
昨年テレビでも紹介されたという
知る人ぞ知る鶴見の名店


午前中には売り切れてしまう
でっかいおはぎと
おいなりさんが美味いチュー


そんな雨の本日は
急遽お湯活を明日へ順延。


「じゃあパン活に変更だー!」
「今日は往復30キロ程度ね!」
 
と、

サミーさんが軽々しくおっさるので


到着予想時間(9時前)から開いていて
家から半径15キロ程度のお店を
まず脳内から引っ張り出し


そこからわたしのパンバカCPUを
フル回転してルート作り。


うーむ、そしたらこれ一択だ!!


1軒目に横浜は根岸にある
パン屋のおやじをチョイスして
(片道17キロ、7時オープン)


ぽくぽく国道1号線を
走っているうちにひでぇ雨がガーン


カラダは濡れてもパンを濡らしては
末代の恥になると心得(謎)


そこからコースを短縮し
手前の2軒で引き返し




そうして雨が上がっている隙に
こめ蔵に寄って
川辺で食べて




最後はおはぎを実家に差し入れ
本日のパン活&米活おしまい




幸い雨に降られることなく
愛しいパンたちも無傷で帰還





腹もココロも満たされて
雨降って体重も地固まった土曜日


明日はロング走頑張ります♨️



途中お声がけいただいたKさん
鶴見市場あたりでの遭遇という
地元ならではのローカルな場所、笑

ありがとうございました!