巷で言われるセオリーで行けば
ハーフを走る日らしいので(もしくは20キロ)
開催が決まり慌ててエントリした
赤羽トライアル(ハーフ)にいざ参戦。
てかさ、
2月の週末を振り返るに
ずーっと土日は小春日和で
3月の陽気だ、5月の気温だ、
とても平和で穏やかだったところ、
なんだよ!この寒さ!
風も強すぎ!!

何度もDNSがよぎるも
メインのセット練だけを支えに(後述)
今日の目的はレースペースを
身体に馴染ませるだけにとどまり
決して疲労を残さぬように
出し切らず8〜9割の力でと
まあ、どっかの誰かの受け売りを買ってw
あまりの寒さにシャカシャカも脱げず
バフもしたまんまでよーいどん。
途中、10キロの部の女王しほっしーさんと
何度もスライドし元気をいただき
どっかのオッサン男性を振り切って
川崎から走って駆けつけてくれた
キングの応援を背中に受けて
設定通りのペース(4.20〜4.25)でコンプリート
強風の中頑張りました

地味に一位入賞のオマケ付き。
招待で次回大会走れますのよ
わー

※賞状は自分で書き込むシステム笑
これまで大きな壁だった4.30
一年前までは10KPRの目標ペース。
ようやくシロメ剥かずに走れるようになったなあと(ハーフまではな)
これ、地味に上出来なことだなぁと
これまで三歩進んで二歩下がっていても
一歩は進めていたならうれしい

そんな本日のセット練のメインは
こちらのべー活
すでに3月の予約販売は受付終了
通販は四ヶ月待ちという人気店
こいつが会場に向かう途中に
あることを知ってすかさずロックオン。
鼻水すすりながら朝一並んで
手に入れた珠玉の数々、詳細後日(←メインこっち)