心拍が(クソ)高い件 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

昨日の35kのご褒美は、初めていただくコレでした。

 

image

 

バスクチーズケーキ@セブンイレブン

巷で噂の神スィーツ。

 

いや、流行っているのは知ってたんすよ。

けど、どーにも手が出せずにいたのは、

 

このちっささで250円超えという高値と(基本セコイ)

同じくこのちっささで震えるカロリーの高さ。

 

338kcalだと?

image

 

 

こんな腹にもたまんないヤツで、こんなカロリー摂取したら、他のもん食えなくなんじゃねーか!( ゚Д゚)グルァ

 

そんなわけでどーにも決断できず、結局1/4だけ食べることに(弱)

 

ご褒美の意味、どこいった(´・_・`)むー

 

 

うずまきキャンディうずまきキャンディ

 

 

さて、そんな昨日の35k(@5.53)

 

ぽくぽくのんびり走り終えたあと、ガーミンを見て驚きました。

 

image

 

image

 

ほぼキロ6分で走っていて、全部ゾーン5ってどういうこと?ポーン

 

もともと心拍が高いわたし。

 

以前エプソンさんを使っていた頃も、驚くような数値がでていたところ、

 

「時計がおかしいんじゃね?」

「ちゃんとつけてないんじゃね?」


と、周りに全く相手にされず、

 

その後、ガーミンさんに替えたあとでも、やっぱり同じような数値が続き、

 

結果「わたしがおかしいんじゃね?」w

 

ともすると、あっさり200を超え、ほぼ死んでる領域を叩き出すことも。

 

これマジ、カラダに悪いよなw

 

とはいえ、マラソンを止める選択肢もなく、どーにかもう少し楽に走れないもんか、

 

と思っていると、先日mieちゃまからある仮説を唱えられ。

 

「血管がさ、細いんじゃない?」

 

聞けばMaikaねーさんも、心拍がとても高いらしく、そうして原因を考えたところ、

 

「血管が細いんだ!だから血液を送るのに通常の人よりたくさん心臓を動かす必要があるんじゃない?」

 

ううむ。

血管?

 

 

 

 

確かに血液検査の時、看護師さんに「すんげーとりにくい」と毎回難しい顔をされるけど、

 

そうなのか?それが原因なのか?

 

と、言われたところで血管を太くする方法とかしらんけどな(´・_・`)むー

 

そんな魔法のクスリがあれば、だれが教えてくださいまし(あるのか?)

 

これは前日の10キロPR。206てww

 

 

 ※心拍と血管の太さの因果関係は未確認です。