実際は首都圏であれば箸にも棒にも引っかからないタイム。
ですが、
時間とカネにモノ言わせ、
はるばる遠く海を渡り、
勝負できる土地まで来た、
てことだけで、下駄履かせていただければとw
そう、だいたい94分だって(今回は96分だがな)
表彰台に乗れば
コマネチする権利はあるんだ!



そんなわたしのNAGOハーフ。
バースデー旅行のついでに走るのか、レースありきで旅行に行くのか、
すでにわからなくなっている、この時期の沖縄旅行ですが、金曜日、今年も仕事もせんと出発。
フライトは14時50分羽田発
沖縄到着17時45分。
常夏の気温を期待しているところ、降り立つと案外気温低くね?

とはいえ、我々の期待というのは半袖で過ごせるんじゃねーかというもので、
やさしいひろ介さんから沖縄の気温につき、
「急に寒くなるので要注意」
「具体的には18度くらい」
というメッセージをいただいたとき、「寒くねーよ!」と突っ込んだのはナイショです笑
今年は昨年と同じ轍は踏むまいと、一応大手のレンタカー屋で予約。(昨年は15万キロ走ってる保険に入ればぶつけ放題の車をレンタルしましたw)
そこそこの車をお借りしてレッツラゴー。
途中、二人が愛してやまないキンタコさんのタコスをテイクアウトし、
@金武本店
今回は本部にあるホテルに宿泊。
@ザ・ホワイトホテル
こじんまりとしたホテルですが、目の前が見事なオーシャンビュー。
民宿並みのお値段でコスパ最高のホテルでした

結局ホテルに着いたのは21時。
朝からアルコールを我慢していて手が震えだしたいたサミーさんは満をジしてオリオンビールをプシュ。
持ち帰ったタコスもあっという間に完食。
※手前がタコス、奥がタコライス。まるで食べ手を無視した様相でレタスを撒き散らしながら食べるのが正解。
そして沖縄1日目の夜は更けていきました。
(つづく)