あっという間に五月になりました。
ついこの前、桜の蕾が膨らんだ、咲いた、散ったと言ってましたが、もうすっかりと、眩しい新緑。
気付くと、一年の3分の1がうっかり終わってしまいましたね
そんな四月。さくさくと振り返ります。
◎月間走行距離
340.7km
◎レース
あだち五色桜ハーフマラソン(1時間34分なにがし)
長野マラソン(3時間32分なにがし)
◎練習
10キロPR×1回
ユメリク×1回
オクム走×1回
オジ練×21回
◎パンケーキ(スィーツ)
JSパンケーキ@川崎
ザ・テラス@ウェスティンホテル
・・・なんだか振り返るほどのこともないですね
レースは、五色なんちゃらにうっかり優勝したとはいえ、タイム的には全く平凡。今期ラストにハーフの自己ベストをかけて、一縷の望みでエントリーしましたが、結局のところシーズンワースト?なんともやるせなさの残る記録です
また、長野もしかり。
「長野があるさ」を心の支えに、今シーズンだましだましきましたが、結局実力以上のものは、やはり出せるわけはなく。撃沈すらできなかった苦いレースとなりました。
まあ、これではっきりしたことは、
四月はね、もう「オフ」の位置づけで過大な期待はしないということ。
思えば、過去数年、四月に出たフルで3.5切ったことがありまてん
昨年のかすみがうらも、その前の掛川も、数年前の長野もしかり。直前のフルでPB出しておきながら、四月は常にシーズンワースト。
なんつーか、気持ちが持たないんでしょうか。
体力、気力ともに売り切れか。
それとも、気象条件もあり?
いずれにしても、この結果はきちんと記憶し、来年の四月には同じ轍を踏まないように気を付けたいと思います。(たぶん記憶障害)
そして、四月のもう一つの、ザンネンすぎるご報告は、
パンケーキ、一度しか行けまてんでした
なんでしょう。この不摂生(使い方合ってる?)
わたしとしたことが、一生の不覚です(おおげさ)。
それでも、その究極の一回は、外さずに、こちら。
いちご300%増量無料のサービスデーに。
来月はしっかりと、こちらの活動も頑張ります。
そんなこんなであっという間に過ぎて行ったこの四月。
あだち五色桜ハーフ
長野マラソン
ストロベリーフェア@ウェスティンホテル
オバカ会?
スパトレ会
チャレフジ応援
ネコ部オクム走
絡んでいただいた皆様、ありがとうございます。
そして五月。
しばらくガチのレースもありませんので、6月のいわて銀河に向けて、ぽくぽくと距離を重ねる練習をメインに過ごしたいと思います。
他、いくつかの駅伝や、ハーフマラソン等にも出走予定ですので、そのご報告はおいおいと。
来月も、よく食べ、よく走り、よく笑える日々となりますように
※四月のベストショット。コイビトとのランデブー