遥かなる富士2017 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

そんなわたしのちっちゃな野望(静岡に告ぐ→)を最初にこっそり伝えたのは、他でもないあの(東京マラソン走った)Cちゃんでした。

 

代官山のパンケーキ屋で、ひそひそ小声で打ち明けたところ、

 

「ひぇぇぇ~、ちょっと大丈夫~~?(バカ?) 

「ともしたらモンスターランナーじゃんっ(ねぇ、バカ?

「てか、バカー?ねぇねぇバカなのー?」・・・・・こらこら声がでてますよw

 

そんな、ランナーバカなわたしにもw、手土産をくれる優しいCちゃん


どなたかのブログでもお見かけした、フェリシモのねこマシマロ猫ハートのプレゼント

 

 

{A2C6B884-A456-40A3-A02A-57F9FC288D94}

 

 

 

 

可愛すぎて、とうてい口には入れられないので、カフェオレの上にそっと浮かべて、すぶずぶと溶かしてしまいましょう。(むしろ残酷)

 

Cちゃん、ごちそうさまでしたニコニコ

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

さてさて、昨日は一部ランナーの間では、「絶対に負けられない闘い」が繰り広げられておりました。

 

あの、クリック合戦最高峰と名高い「富士登山競走」エントリー日。

 

かくゆうわたくし、先に結果を申し上げますと、結局のところDNS。

 

もともと、今年は出走しないと固く決意をしてまして、昨夜エントリー開始5分前にはお風呂に入っておりました。

 

しかし、このお祭りごと。乗らない、と決意し過ごすのも、なかなかの強い気持ちが必要なもので。

 

まず前日。予想通り富士登山競走をこよなく愛するサワ閣下からの第一報。

 

「ふじとざんきょうそうあしたの21じえんとりーかいしです」(原文のママ)

 

ナニコノ、モール信号みたいの滝汗

 

でもって、当日の朝は、コイビトからも

 

「今からでも間に合いますよぉ(はーと)」

 

こ、ここにも刺客が潜んでいたな滝汗

 

いやいや、ここは平穏に、ねこ部に避難しようとLINE

 

オッドアイ猫「そ、そういえば今日は富士登山競走のエントリー開始日ですね・・・」

 

黒猫「富士山は遠くにありて思うもの」

 

オッドアイ猫「そして悲しくうたふもの」

 

黒猫「よしや、うらぶれて異土の乞食となるとても(略)・・・」

 

そうそう、乞食になっても行くべからず!

やっぱりねこ部はそうでなきゃ!

 

そうして迎えた魔の21時。

 

5分前にはダメ押しでコイビトから

 

「とりあえず、しばらくLINEはしないでおきますね(はーと)」

 

って、だからエントリーしないっちゅうの!!

 

とはいえやはり気になる祭り。意思よわよわ

 

ちょっとね、、、ちょっと覗くだけだかんね、、と、言い訳しながらこっそりエントリー画面を開いてみると、すでに画面はフリーズ状態。えー、まだ21時になってないよ?びっくり

 

あいにく、それを待つ余裕もなく、あっさり画面を閉じてビバノンノ。

 

そして、お風呂から出てくると悲喜こもごもの報告LINEがぞくぞくと。

 

「五合目エントリーできましたー」

「頂上コースエントリーだん!」

「自分はダメでしたー」

 

の中に、

 

三毛猫「ああーー、乞食になってしまったーーー」>次女

 

ん、良かった昨年のリベンジ。わたしら遠くで思っているから。そして悲しくうたっているから。今年はしっかり忘れ物を拾ってきてね。ついでに昨年落としてきたわたしのカワイゲってやつも…w

 

そんな、祭りの一日が終わり、すっかり寝入った夜中の0時。

 

耳元で鳴るメッセージ音。

 

 

{F7084E0E-2551-4695-9CB0-B0BE6C70E215}


 

「5万円以上富士吉田市にふるさと納税を納めた方は・・・(略)」

 

 

ナニコレコワイ滝汗

 

 

閣下・・・

 

平穏な日々をわたしにくださいw

 

 

わたしの富士登山競走、まだまだ続く(うそ)