まだ逃走中 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

昨日の事件の続き。


まだ、被疑者、逃走中のようですね。昨日から、たくさんの友人から心配メールをいただき、ありがたいことでございます。


うちの事務所にご来所いただいたことのある方、場所だけはわかるという方はご存知かと思いますが、昨夜からのテレビの中継などをよく見ると、被疑者の逃走先とされている横浜地検川崎支部、の建物の隣にちょろっとセブンイレブンが映っているのが確認できるかもしれません。そ、その建物の2階。航空写真ではしっかり写っている、その隣のビルに我がマキオ事務所がございます。


というのも、横浜地検川崎支部ってのが、法務局の川崎支局と同じ建物にあるのです。ええ、法務局。司法書士はここへ行かないとお仕事になりませんので、必然この周りに司法書士の事務所が乱立しているわけです。それはそれはもう、ほぼ毎日通っているだろう建物(ちなみに今日も行きました。一階に警官が二人ほどいました。不気味なほど静まり返っておりました)その中の階段を6階から1階までぶっちぎって降りて行ったとか、その目の前にある信号を赤だというのに走って行ったとかいうのは、身近すぎてビビります。あんな暗い階段を?とか、そんな正面玄関から?とか、わりとあの道路、車の往来が激しいよなあ、とか、想像するとそのいちいちが、ホントにあったことなのかさえ、身近すぎてなんだかもう。


昨日は、あのまま追分まんじゅうmgmgし、何故か誰もいないはずのトイレに電気がついていたことにビクビクし、いよいよ友人との約束時間が迫ってきたので、19時頃事務所を出たところ、(実は、目の前に止まっていたパトカーのすぐ脇にわたし、自転車を無断駐輪してまして。いつそれを持って行かれるかを一番ビクビクしてました^^;)、TBSの取材に捉りました。(蓮見アナだったかな)


「この事件、知っていましたか?」


いえ全然。追分まんじゅう食ってました。


「どういうお気持ちですか?」


怖いに決まっとろーが。


「今日はこれからどのように行動しますか」


映画観に行きます、『永遠の0』。レイトショー。あれすごいよね、泣いちゃうよねって、


うん、多分、望んでる回答と違うよね。大丈夫、あたしもその辺オトナですからね、ちゃんと、「全然知らなくて怖くてすぐ鍵かけましたぁ。一人なんで怖いですぅ。今日はなるべく出歩かないように真っ直ぐ帰りますぅ」と言っておいたからw


けど、この質問はないよなぁ。


「この事件、誰が悪いと思いますか?弁護士ですか?」


て、おいいいっっ。なんだ、その誘導尋問。「弁護士との接見中に逃走した」って言ったって、弁護士先生が逃がすわけなかろーが。


「弁護士は悪くないと思います」


と、ここはきっぱり。


「じゃ、誰が悪いと思いますか?」


て、被疑者本人じゃ。当たり前だ。


けど、


「事件後、警察などから、注意を呼びかける訪問などはありましたか?」


という質問には、確かに、と思いました。言ってよ、こんなすぐ近くにいんだから。怖いじゃないの、そりゃ赤信号ぶっちぎって渡って行ったという情報から、隣のビルなんかには潜んでないとは分かったけどさ、そんな情報すらわたし家に帰ってから知ったんだから。呑気に追分まんじゅうmgmgして、そのあと無駄にトイレにビクビクして、数時間ひっそり息ひそめてブログ書いていたんだから。


さすがに、昨夜は少しナーバスになり、映画に出掛ける時も二回ほど家の施錠を確認し、夜も家の前まで送ってもらい、何処かの弁護士I先生が、「多摩川に潜んでいるかも」とか言う、ああこうやって人は混乱していくのね、というホントっぽい全く不確かな情報を耳打ちするものだから、12月31日から走り続けていた連続朝ラン記録、8日でストップしちまったじゃないの。


女性ならわかると思いますが、やっぱり「強姦」てのは、怖いですよね。もちろん「強盗」だって怖いけど、えも知れぬ怖さというか、精神的なヤバさを感じるというか。何かにも書いてありましたが、精神的ダメージを一番手っ取り早く与えるのはレイプが一番、という。本当に恐ろしいことです。


現在、17時05分、まだ目の前には警官と多くの取材陣がいます。逐次知らせてくれる友人によると、都内に逃げたらしいとか、バイクで逃走中だとか。


本当に、逃げてどうするんでしょう。昨夜のインタビューの時も、「逃げてどうするつもりだと思いますか?」とかいう質問を受けましたが、いやいや、わたしも聞きたいです。逃げることは計画してても逃げた後のことなんて、果たして考えているのでしょうか。


願わくはこれ以上の被害が拡大しませんように。

これ以上の被害者が出ませんように。


追分まんじゅうはあと一つ。無くなる前には掴りますように。



{00D19F6E-11F5-4B39-A2F9-1B4D77692B45:01}