東へ西へ | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

基本的に、仕事中にブログを書いているので(なんちゅーカミングアウトw)、今日みたいに終日外出しているような日は、日付をまたいでしまいます。


そんな、本日、どこに行っていたかと言うと、



みやみの『住めばmiyako』


そう、山梨県です。


こちら、甲府駅の写真ですが、実際はその更に奥、「下部温泉」てところに行ってきました。


で、何しに?って話ですが、


司法書士の職責たる、「本人および意思の確認」のお仕事をして参りました。


そもそも。


司法書士ってなにしてるん?と思っている方も多いと思います。


主には「登記」という、不動産の権利関係を、お役所(法務局)に届け出る業務なんですが、殊、売買によって、所有者の名義変更が行われる場合、単に登記のための書類作成をするだけでなく、取引の安全性と当事者の権利保全のため、取引の現場に「立ち合い」、売主買主の本人確認、意思確認をするところが、司法書士の職責でもあるわけです。


と言うわけで、本日は、売主様の本人および意思確認のため、入所されている病院まで足を運んで参りました。


それが、まあ、なんと、遠いこと汗


13時に都内で待ち合わせ、売主様のご子息の車で向かったんですが、途中、中央高速が事故で通行止めハートブレイク已む無く、下道で進むも、積雪のため徐行運転。富士急ハイランドを過ぎ、本栖湖を回り、ようやく着いた「下部温泉」。日も暮れかかっておりました夜の街


幸い、入院中とは言え、売主様のご容態も良く、難なく本人確認、意思確認が終了。往復8時間かけて、業務時間はほんの20分程度。ええ、まあ、よくある話です得意げ


さすがに、帰りまで送っていただくのも気が引けるので、途中の甲府で降ろしてもらい、そのまま特急かいじで川崎へ。家に着いたのが夜の10時。なんとも、長い一日でした。


で、今回のこの取り引き。


買主様はどこにいるかというと・・・




なんと





香川県ラーメン




ええ、はい、もちろん行きますとも。





まあ、飛行機で1時間半くらいですしね。今日の山梨より近い感じも致します。


ここはせっかくなので、一泊くらいして、讃岐うどんでも食べてきたいと思います。


いやいや、どーせなら二泊して、道後温泉まで足延ばしましょうか。


あっ。それよりも、それよりも・・・・・・・





野望はまだまだ尽きません。


何をしてくるかは、乞うご期待チョキ