2歳3ヶ月の双子を育児中ですが、
妊娠中に双子育児の心得を
先輩双子ママさんに聞くと、
3歳までは本当記憶ない![]()
3歳になると
2人で遊べるようになるから
少しは楽かな![]()
という回答がほぼ100%の確率で返ってきました![]()
そうか。。
3年は記憶なくするくらい大変なのね。
(双子に限らずだと思いますが)
後○年!!!
とカウントダウンを数えるかのように
その言葉を心の支えに今まで乗り切ってきました。
気づけば3歳まで7ヶ月を切っている今日、
キッズスペースのある
カフェに久しぶりに行ってきました🥗♫
(3ヶ月ぶりくらい??)
キッズスペースはあれど
今まではせっかく行っても
のんびりはあまりできなかったのですが、
今日、カフェ満喫できました![]()
2人で黙々と遊んでくれてて![]()
![]()
おもちゃが増えてたのもミソ!?
こんなに優雅な時間があったんだ✨
先輩!こういう事っすね
✨
もちろん物の取り合いしたり
遊び方説明したりで
まるっきり手がかからない訳じゃないけど
優雅にコーヒーおかわりを楽しむ時間があって
幸せだねぇ![]()
![]()
と夫婦で優雅なモーニングタイムを過ごしました💕
もう2歳3ヶ月。3歳まであと7ヶ月。
あっという間だったなぁ。
一日一日は長かったけど
1ヶ月で見るとあっという間。
子供と生涯過ごせる時間って
母親は約7年6ヶ月(65,700時間)
父親は約3年4ヶ月(29,200時間)らしい。
それを元に考えると
私で1/3が終わろうとしている。
(計算違うと思うけど)
大変でしんどい事もあったけど
楽しい事もいっぱいあったね
残りもお互い頑張ろうと
決意を新たにモーニングを楽しみました![]()
![]()
以前の私に伝えたい。
先輩たちの話本当かも!!
2歳3ヶ月でも
外食満喫できるよ!
(キッズスペースない店ではまだ大変)
3歳になった時にまた新たに
どのくらい楽になったか報告できるといいなー!
キッズスペースがある居酒屋、
近所に欲しいと思った日曜の朝でした☀️

