昨夜のことですが、、

月島にもんじゃを
食べに行ったんです。。

いつものお店がいっぱいで、、

初めての店に入ってみました。

『いろは本店』

これがね、、
アタリだったの。

ってか、月島のもんじゃ屋さん
どこも美味しい、、
あとは好みの問題かと。。

味噌とバターを入れる
サッポロもんじゃ。。
麺も入って、、、
焦げてくるとさらに美味しかったラブ


もんじゃ屋さんでは
ほんと頼りになる旦那さま


丸々大きな明太子1本入る
明太もちチーズもんじゃ
美味しいに決まってるやつ。


いろはスペシャルは
やっぱスペシャルだった。。
牛肉も美味しかったし、、


美味しく食べてたら
いきなりここの社長が
カラオケで歌い出した。
ナンバーは松山千春とキャンディーズ

次男
『ここまで音痴な歌、初めて聞いた』笑い泣き
でもね、、これがクセになって
気づけば真似してた。。
今も耳に残ってます。
爪痕残すタイプだな笑い泣き


デザートは
『ひめ焼き』
ネーミングに惹かれて頼んだら
あんこと練乳イチゴ、


超絶美味しかったラブラブラブ

これだけ食べにきても良いと
思ったくらい。。
これは目の前で焼いてくれます 




帰りに
トコトコ歩いてたら
月島温泉みっけ。。
次男
『チャリで来ようかなー』


この月島温泉の手前に
月島観音さまもあり
スーツの男性入ってきて
熱心に拝んで去っていった、、
ご利益あるんだなー
って、
便乗してお参りしました爆笑


月島は築地から
チャリ圏内だけど、
まだまだ知らないとこあるんだな。。

それひしても
もんじゃは美味しいな。