豚の角煮 | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

皆様こんにちは~星気づき

 

豚の角煮、食べたいな~と思って気づいたんですが、

 

 

まきんこ、角煮を作ったことがない!!

 

 

角煮といえば、いつも母の手作りを食べてきたので、

自分で作ろうって思わなかったんですねぇ。

 

なので、今日は初挑戦の豚の角煮を作ろうと思いますアップ

 

<材料>

豚塊肉(バラ、肩ロースなど)  800g~

しょうが  20g

長ネギの青いところ  1本分

玉ねぎ  1/2個

ゆで卵  4個位

★にんにく(つぶす)  1カケ

★砂糖  大5

★醤油  大5

★酒  大4

★酢  大1/2

★水  400cc

 

 

今回は、バラ肉と肩ロース、両方使って

味比べしようと思いますよぶー虹

 

 

ここで久々登場の6Lシチューパン!

大きいサイズの方がお肉が伸び伸び茹でられるなと思ったので音譜

(煮物系は、フライパンでなく、シチューパン、ソースパンの方が美味しくできますよOK

 

かぶるくらいの水、スライスしたショウガ、

長ネギの青いところ(かるく潰してから入れると良いです)

を入れて、沸騰するまで「8」にかけますメラメラ

 

 

灰汁をとりまして、キッチンペーパーで落し蓋+鍋蓋もして

「3」で1時間煮込みますお茶

 

 

1時間たったら、一度すべて鍋から取り出して、

煮汁を400cc取り分けます。

お肉を4等分位にカットしてショウガと共に鍋に戻し、

カットした玉ねぎ、ゆで卵、煮汁400cc

★マークの調味料をすべて入れ、「8」にかけますベル

 

 

沸騰したら、またキッチンペーパーで落し蓋をして、

「3」で1時間~1.5時間煮込みますコーヒー

2回目の煮込みでも、鍋蓋をしたら、全く水分が減らず

でしたので、落し蓋だけでよさそうです。

 

 

1~1.5時間煮込んだら、あとは「8」位でお好みの

具合に煮詰めて出来上がりですラブラブ

 

 

茹でた小松菜を添えてみました~ウインク音譜

 

バラと肩ロース、両方食べてみました音譜

 

バラの脂肪の部分がプリっとしていて、

角煮を食べてる感がありますねドキドキ

肩ロースはお肉全体が柔らかくて、こちらも美味しいラブ

 

どちらもすごく美味しかったですビックリマーク

 

豚肉って、煮込むほどにすご~く美味しくなるなって

改めて思っちゃいました合格

 

タレをもっと改良したいので、今度母に

作り方を聞いてみようと思いま~すニコアップ

 

 

 

Recommend

 

まきんこが普段から使っているお気に入りの

Amway製品のクーポンですベル

 

二重丸樽搾り醤油 
https://jp.amwy.me/22HFnDYC
二重丸オーガニックシュガー
https://jp.amwy.me/22HFfkQi

二重丸米酢 
https://jp.amwy.me/22HFt7OP

二重丸クィーン 6L シチューパンセット
https://jp.amwy.me/22HFdP9q

二重丸クィーン 4L シチューパンセット 
https://jp.amwy.me/22HFxoYR

二重丸クィーン 大ソースパン 
https://jp.amwy.me/22HFdNKD

二重丸クィーン 中ソースパン 
https://jp.amwy.me/22HFDDCP

二重丸クィーン 小ソースパン 
https://jp.amwy.me/22HFdjkN

二重丸クィーン e インダクションレンジ 
https://jp.amwy.me/22GU37jx

二重丸トリプルX (レフィル) 
https://jp.amwy.me/22GUf7n9

トリプルX (レフィル):Amazonで購入

クーポンコード: AA202122
https://jp.amwy.me/22GUIAnn
………………………………………
プライバシーポリシーについてはこちら
https://nutrilite.jp/privacy.html#anker_privacy
このプログラムは「Amazonアソシエイト」を利用しております。