じゃがいもチョコレートケーキ | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

アメブロを見ていて見つけたレシピで、
ケーキを作ってみましたラブ


それも、じゃがいもビックリマーク


グルテンフリーとか、とか、ヴィーガンなどなど、健康的スイーツのレシピが沢山あると思いますが、

ココアを使ったチョコ味スイーツは
健康的なスイーツレシピでも美味しく出来る事が多いので、作って見ましたウインクドキドキ


<材料>中フライパン※小ソースパンの場合は全て1/2でつくります。

じゃがいも 3つ(握りこぶし大)
バター  100g
卵  2個
砂糖  80〜100cc
バニラシュガー  大1又はバニラエッセンス適量
純ココア  80〜100cc
塩  小1/2


まずは、じゃがいもを茹でます。
今回まきんこは、カレーを作っていたので
カレーを煮込む時にスティーマーでじゃがいもを蒸しましたアップアップ

じゃがいもに火が通ったら、バターと合わせて滑らかになるまでメタルにかけます。



残りの材料を全て入れて、メタルでガー!!
します。



よく混ざったら、型に入れて焼きますが
ここで味見をしてみて、ココアと砂糖をちょっと足しましたキラキラ


最近のまきんこは、小ソースパンでケーキをつくっているので、今回もそうしました!
小ソースパンにクッキングシートを敷いて生地を入れ、取っ手を外して、中フライパンにいれ、
プレート180度20分メラメラ


20分ではまだ中心が焼けてなかったので、もう10分焼きましたメラメラ
※ちょっと焦げたので、7分くらいでよかったかも



網の上に取り出して冷ましておきます。

粗熱が取れたら食べごろですラブラブ



うん、確かにチョコレートケーキだけど、




「グルテンが欲しい!!!!!!



って思っちゃいましたゲラゲラ

美味しいんだけど、もうちょっと粘りが欲しいかなぁ。
でも言われなければ、甘さ控えめのヘルシーなチョコレートケーキだな、って食べられます音譜

グルテンフリー気をつけているかたにはとっても良いスイーツですねドキドキ