万能カップで天ぷら | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

天ぷらを、上手に揚げられるように
なりたいな〜とずっと思っている
まきんこですイヒ


無油無水鍋を使っているので

基本的に、かなり少量の油で揚げ物をつくっています。
でも、天ぷらは・・・

特にかき揚げビックリマーク

はたっぷりの油で揚げたほうが美味しいし
早いですよね〜〜アップ


それで思いついたのが

{4D81C28A-2D77-49A4-9405-A719B6603FF0}

万能カップでかき揚げを作るひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


1/3位エサンテを入れて、「10」で加熱メラメラ


そこに、かき揚げの材料を入れます

{E8936352-171C-4ADE-BE7D-12A66B31D1E1}



蓋はあけたまま、そのまま揚げます。
10分位揚げてたかなぁ。あせる

ひっくり返して、裏面も揚げて

出来上がり音譜
{22CE8D00-36FB-4DD9-BFF1-E2E12208DA4A}


丸いかき揚げが出来ました!!


しかし万能カップを通すと、温度が上がらないのか、余りカリッとしてませんでした汗

晩ご飯は、あとは
アボガドサーモン音譜

{E7FDE8B8-8C55-4C2E-891E-AEE498476A5A}

わさび醤油もつけましたニコ


それと、香味サラダ音譜

茹でタコをぶつ切りにして、
{1DDB3015-60F1-46B0-A84C-889E34A08FF3}


香味野菜を乗せて、ポン酢をかけます。
ちゃんとレシピ見ないで買い物したので
今回はサラダほうれん草と紫玉ねぎですウシシ
{4EFADF28-093B-432D-8A6E-5BAA036E73A0}


上から、熱したごま油をジュッドンッ
とかければ出来上がりクラッカー
{9B489B8B-8CD1-4CFF-B707-E74BB279EE9E}



これは、栗原はるみさんのレシピなんですキラキラ

昔、友達のお母さんが作ってくれて
感動したのを覚えてますね〜ドキドキ

熱々をかけるのが、油っぽくならない
コツだそうです合格合格