土浦花火大会🎆
に誘っていただき、誕生会もかねてお邪魔することに


そこでケーキを作って行くのに、今回は「タルトバナーヌ」に決めました

タルトは持ち歩きする時に、崩れにくいからちょうど良いのです

まずは、カスタードクリーム作り

卵黄と砂糖、粉を混ぜた物に、温めた牛乳を少しづつ混ぜます

それを鍋に戻して、加熱しながら混ぜると出来上がり

冷ましておきます

つぎにタルト台を作ります

材料全部をいれて、生地コネ用のブレードで混ぜるんですが
バター多いなぁ

これを中フライパンに貼り付けておいて、
フィリングをつくります

これもこんなにバターと
砂糖がぁ~~

タルト台に流し込みます

焼けて冷ましたら
カスタードクリームの出番

バナナ

さらにカスタードクリームを重ねて、
仕上げに生クリーム🍦とスライスアーモンド

お隣のパウンドケーキは、友達が頂いたという、梅のパウンドケーキ

美味しいけど、たくさん食べたら酔っ払いそうな・・

タルトバナーヌは、一口食べた瞬間
「美味しい

と自分で言ってしまうほど

友人達も、美味しいと言ってくれましたよ

花火も見れたし、満足の茨城小旅行でした
