#643 カーナビのバックカメラを交換。 | ダイビング&バイシクル!
1カ月ほど前に取り上げたカーナビのバックカメラの表示不調。

2011.8.10 #625 カーナビバックカメラ不調...。


相変わらず症状が出たり出なかったり。


こないだは動画を撮ることができました。




全部で40秒ほどです。
最初はブラックアウトした画面が続きます。ガイド線もグラグラしています。
とすると、今度はブルーバックの画面になってしまいます。その分ガイド線の表示は安定します。
途中で2回ほどReverceからParkingにシフトしてみたりしています。
最初はTVの音が入っていたのですが、YouTubeのBGM入れ替え機能を使って、なんかしらんフルートの曲に入れ替えてあります。
音がうっさいと思われる方はぜひMuteしてください。






最初にメーカーに電話してみましたが、ラチが開かず...(-_-;)


取りつけてもらったイエローハットに相談しました。


どの機種にしようか悩んでいたときに相談していたスタッフのおにーちゃんがワタクシのことを覚えていてくれて。



彼が相当に動いてくれました。感謝。



メーカーに問い合わせてくれたところ、今までこの機種でこのテの不調は初めてだということでした。



あらら(+_+)






交渉してくれた結果、原因は不明ながらも交換しましょうということになりました。



ぱちぱちパチパチ♪ぱちぱちパチパチ♪ぱちぱちパチパチ♪ぱちぱちパチパチ♪


バックカメラは、カメラ部分とそれを制御するユニット部分とに大きく分かれるのですが、今回はCPUが入っているユニットを交換して様子を見ることにしました。


今のところ症状は再発していません(ホッ)。



作業時間は2時間ほどだったでしょうか。




ちなみに、ここのイエローハットは作業待ちの間、タダで自転車を貸し出してくれます。


電動アシスト付は有料ですが。


これは良いサービスではないかと。