#352 Newダイブドリーム号。 | ダイビング&バイシクル!
そーいえばこないだのダイビングのとき、ダイビングショップで使ってる海洋公園までの送り迎え用の通称ダイブドリーム号が新車(?)に替わっていましたっけ。






$ダイビング&バイシクル!-new






ダイブドリームには送迎&器材運搬用にこういったクルマがもう1台あります。






それと真夏の大忙しのときに登場するマイカーのステップワゴンもいれると全部で3台。









都市型にあるダイビングショップだと、長距離をお客さんを乗せなきゃなので、ふつーはワゴンで乗り心地もよし良し。






でもココみたいなちょっと走ればもう海岸みたいなショップでは、あくまでも器材運搬がメイン。





人間様は「お乗せいただく」感満載。








クルマ選びの必要条件はだからこんなカンジ。







箱形のバンであること。



   やっぱ器材とウエットスーツ積めなきゃね。



3列シートで9人乗れること。




  バンですからもうシートはペラペラに薄くてビニール地のヤツです。






安いこと^^;




  使い方がツライので、とてもじゃなけど新車はムリ。







なにしろダイビング器材は塩まみれ。







鉄でできているクルマには大敵です。







先代のなんか、荷物室の床が錆びちゃって地面が見えてたりしてましたあせる







それで、だいたい致命的な故障が起こるまでは乗り続けます。






それに3列シート9人乗りのバンなんて土木作業員運搬用くらいしか使わないので、めったに売り物が出ませんし。






もう1台はこないだエンジンがいかれてシリンダーを研磨し直し(>_<)。






今回代替えした先代はワイパー部分のボディが腐食してワイパーが窓ガラスに当たらなくなったのでご引退となった次第。






去年の夏にこのショップスタッフをしていたときによく運転していたのですけどねぇ~。





ま、でも今回のはオートマだっしー。






たぶんもー運転しないけど。