そ、桑田サン食道がんのニュースです。
おそらく40代以上のヒトは彼のデビューからほぼリアルタイムで彼の音楽に接してきたのでは。
ワタクシの祖父と同じ病気ですが、彼の場合はまだ内視鏡で切除できるそうなので一安心ですな。
なんでもがんでお姉さんが亡くなったときから半年ごとに検査してたからわかったらしーですね。
シィスターコンプレックスの桑田サンとしては、今回のことでまた「いとしのエリー」度が高くなっちゃうのでは。。
たまたまジブンが見かけたことを、「知ってる?知ってる?」といいふらすだけのこのblog。
今日は男子にとってとても怖い言葉のこと。
それが、
「ただの良いヒト」

一見仲良くトークしてるよーでも、実際は♂として相手にされていないとゆー最悪のパターンでんな。
でもねー、男子意外と気づいてないケース多いんすよねー。
まぁぶっちゃけワタクシくらいのトシになると(アラフィフですがナニかっ?) 、「いーヒト」でも喜ばないといけないところもあるのですけれども^^;
恋愛ネタや異性の心理に迫っちゃってるサイト「スゴレン」にこのテーマがあったので、思わずガン見

「スゴレン」サイト→http://www.sugoren.com/report/post_831.php
ではでは、「ただの良い人」で終わる男性の特徴8パターンを見てみましょう。
【1】見た目がタイプじゃない
またミもフタもないお言葉...(*_*;
まーねー、生理的にヤダってことありますからねー。
せめて「良いヒト」になれただけよいかも。
でもコメントを読むと「オシャレじゃないヒト」って言葉も。
オシャレってムズカシーですよね。最低でも清潔にしてTPOにあったファッションを心がけるのはマナーっすよね。
【2】肝心なときに、押しが弱い
いるいるこーゆー男子。
30過ぎて独身のオトコはだいたいこのパターン。 ←スゴイ決め付け。
ヘンなプライドが高いタイプもこのジャンル。
とりあえず押さないとねー。
押されないと倒れないもんねーwww
【3】どんなミスをしても怒らない
これはムズカシー!
だいたいが怒るとそっぽ向かれちゃいますもんねー。
怒ってあげて、
「このヒト、アタシを大事に思ってくれてる!」
ってなるケースって、「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から帰還するくらいの確率しかないかもって思いますけど。
でも相手が部下なんかだったら別です。ヘタに甘くしちゃうとセクション全体が弛緩します。
不公平感も生まれてしまいます。
そのへんはキチッとやるようにしていましたね。
【4】すぐに笑いに走る
ウッ、これもキビシいお言葉(>_<)
ワタクシは「マジメなことをあえてふざけてやっちゃう」タイプですから特に。
説明を読んでみると、
「二人きりのときはクールに振る舞うなど、ギャップを見せてはいかがでしょう。」
とかありますけど、急にマジメになったりしたらこれまた回りがついてこれなくなったり...。
このへんのバランスがまた難しいんですよねー。
5位以下はこんなカンジ。
【5】恋愛の応援をしてくれる
【6】誰に対しても優しい態度をとる
【7】「彼女はいらない」という宣言をしている
【8】いつも奢ってくれる
ワタクシくらいのトシになれば、
「そう思われてんだろーなー」
とわかってますからいいんですけど。
これから結婚しなきゃっ!とか思ってる年代のヒトは要注意っすよ!