今日はまた工事続行。
よって寝室を使うこともできず...。
よって。
ホテルに避難することにしましたぁー(*^^)v
どーせならってことで、グランドプリンスホテル赤坂にしてみました。

ここならウチからクルマで30分くらいだし。
前にblogに書いた ようにここで結婚式を挙げたとゆー、いわばホームホテル。
ま、もうcloseが決まっていること (リリース) もあって、一度泊っておきたかったこともありました。
てなことよりもなにしろお安かったの(^_^)/ →思わずオネェになるワタクシ^^;
37㎡のスタンダードツインルームで¥12,000.-

公式サイト上ではまだ¥38,000くらいのプライスがついているのにです。

予約時は低層階とゆーことでしたけど、実際には33F。
良い眺めでした!(^^)!
そりゃたしかにちょっと古さを感じるトコもありましたけど、それでも部屋の広さと眺めの良さだけでも充分価値ありです。
それにベッドサイドの電話機は旧電電公社マークのついたミニプッシュホンだったりして。

ズシッと重さのある昭和の香りがちらっとしたり。
ついでに(見つけちゃったので)その当時のTV-CMもご紹介!
一体誰がこんなの残してんだよ...。
そーなんです。
一流ホテルでも、建物がもう古かったりして商品力が下がったホテルはかなりお安い金額で泊ることができるんですよー!
去年の夏にもお台場のホテル日航東京に泊りましたけど、そこも1万円ちょっと。
しかもあのガンダムシーズンにもかかわらずです!
誰と行ったんでしょーねー?
ま、それはちと置いといて(笑)
デフレバンザイ!
みたいな(^_^)/
でもねー。
このホテルが1982年にオープンした頃は東京でも人気No.1といってもいいくらいでした。
ちょうどワタクシが学生の頃。
憧れのホテルだったんですよねー。
築30年で取り壊しかぁ。
これも世界一スピードが早い東京ならではのことなんでしょーねー。
思い出のあるホテルだけにやっぱりちょっとさびしい...。
上層階を全室スイートにして、中層階以下は宴会場か個室レストランかなんかにしてもペイしなかったんでしょうかねー。