ですが、まだワールドカップ




候補者のヒトだけしか盛り上がってないカンジ(>_<)
こんなことじゃいけないんですけどねっ!
でもどーも政党のスタンスの違いもわかんないし、そもそもジブンの考え自体がわかんないし...
ってなことで、yahooの政治ポジションテストってのをやってみました。
そしたらジブンでも意外な結果が...。
結果→ http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/kekka.html?px=3&py=2
このテストでいくと、ワタクシは
「リベラルかつ大きな政府を目指すタイプ」
らしーです。
あら不思議。
ジブンでは新保守主義とゆーか個人主義寄りだと思っていたのですけど。
なんでも、結果をよく読むと、
「社会・経済の激しい変化にさらされても、国民が人間らしい生活を維持できるように、政府は積極的にセーフティネットを充実させるべき」という考えを持っているのではないでしょうか。」
ですと。
もちっと読んでみました。
<リベラルの説明>
あなたは個人の自由や権利を尊重しながら古い仕組みを変えていく政治が望ましいという考え方を持っているようです。
また、新しい価値観や仕組みを積極的に取り入れようとする姿勢を持っていますが、そのせいで従来の社会が持つ良い面を見落としてしまうこともあるかもしれません。
<大きな政府、小さな政府の説明>
あなたは政府が公共事業・経済規制・社会保障などを積極的に行うことが、国民に幸福をもたらすという考え方を持っているようです。
しかし「大きな政府」の場合、税金が高いことや、規制がわずらわしい面も受けいれねばなりません。
ふんっ。
よくわからん。
もう道路いらないって答えたんだけど(>_<)
ま、いーです。
消費税はもっと上げるべきだし、資産を抱え込んでる高齢者富裕層からはもっとおカネを使ってもらって、いわゆる「富の世代間再配分」ってヤツをしなきゃと思ってますし。
ジブン自身の立場が不安定だから、大きな政府にして守ってもらいたいという気持ちが反映している答えなのかもしれません。
あれっ!?
これって政治スタンスのテストだったのに、なんか心理テストみたいになってるし。
この政治ポジションテストってのは、アンケートに応えると、その結果をリベラルか保守か、大きな政府か小さな政府かを4段階でプロットしています。
それによるとワタクシは
リベラルのほうに+2、大きな政府のほうに+1
でした。
な~んだ、そんなに極端じゃないじゃん!
ま、分布を見てみるとみんなそのくらいにおさまっているヒトが結構多い。
しいて言うと、大きい政府か小さい政府かはまだ分かれているように思えます。
それに保守よりは少しリベラルよりが多いみたい。
各政党も、どのへんのポジションなのかをハッキリさせてほしーのと思うワタクシなのでした。
テストを受けてみたい方はコチラです→http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/