我が家のお雑煮です(関東風)
きちんと習ったわけでもないけど、
生前、母がこんな感じで作っていたな~というのを
思い出しながら毎年作っています。
鰹出汁を取り、具沢山です。
母は群馬県前橋市出身でしたが、
幼少の頃に東京都品川区に来て過ごしました。
父は東京浅草の出身なので、
江戸っ子の「ひ」が言えないタイプで、
コーヒーをよくコーシーと言ってました
さて、年末30日に熱発し、
31日に休日診療に連れて行き、
タミフルとカロナールを処方された夫は、
平熱に戻りました。
が・・・
私、元日から何かおかしい・・・
夫がかかり始めの時の咳が出始め、
怪しい感じがしてきたので、
とりあえずツムラの葛根湯(常備してある)を飲みました。
それでも日中は室内でのんびりと
年賀状が届いた人への手書きでの返信をしたため、
そろそろ消化の良い物から、少しお節気分でも味わってもらおうと、
かまぼこ、黒豆、ナマス、ローストビーフ、ごまめ
などを少量もりつけて、家族それぞれのプレートにしました。
さすがにお刺身は解凍せず。
息子にお風呂掃除をしてもらったり、
年賀状を出してきてもらったり、
私があやしいから先にお風呂にも入ってなどと言っているうちに、
本当に怪しくなってきたので、
体温計で測ると
37.5℃
😵ついに移ったか・・・
お風呂にも入らず、そのまま寝ました。
移ったからには、夫と別室にすることもないと、
和室→寝室へとお引越しをし、
一晩寝ての今日は、
微妙の
37.2℃
咳は続いているので、
さきほど大根ハチミツを作ってきました。
あとは黒豆の煮汁でも飲んで治そうと思います。
マザーナイルで行っているヒーリングは・・・
メレスアンクハートヒーリング(チャクラに対応したエジプト香油を11本使用)背中から盆の窪までを整えていく施術となります。
アンクハートヒーリング 意識を変えることに特化したヒーリングで、体に触れることなく整えることが可能の為、遠隔ヒーリングでも受け取ることができます。
アンクオマールハンド 古来より手足を通してさまざまな効果が得られることに着目したヒーリングです。
アンクオマールフット ハンドと同様に、チャクラ・経絡・反射区を整えていくヒーリングです。
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓