孫たちが帰って2日目。
ようやく疲れも取れてきたら、
可愛いことばかりが思い出されます
それは下の子(この夏で3歳男児)ですが、
まだオムツをしていて、
走り回るくせに、外ではママに甘えて抱っこをせがむので、
今回もベビーカーで来ました
話言葉に、赤ちゃん言葉が残っているところが、
これまた可愛いのでした
二階の寝室ベッドに乗っかり、
ゴロンとして「ちもちいいね~ばぁばもやってみて」
ピアノを弾きたがったので、何を歌う?と聞くと、
「ちぇんちぇいおはよう弾いて~」(毎朝保育園で歌うのでしょう)
今時は検索すると直ぐ楽譜もでてきたので、
即興で弾いてあげると、喜んで歌っていました
私が洗濯物を取り込むのについてきて、
「〇〇ちゃんも(自分のこと)おてつだいしてくれるの」
娘からのリクエストで、鯉のぼりを見せたいと言うので
連れていくと、
「やねよりたかいだ~」(歌詞で覚えたのでしょうね)
そうかと思えば、こだわりがあって、
「自分で」といって、手を貸すと怒りだしたり・・・
生活の中で、保育園へ連れて行きながら、
働く親にしてみれば大変な日々でしょうが、
たまに会う身としては、楽しい時間となりましたが・・・
マザーナイルで行っているヒーリングは、
メレスアンクハートヒーリングです。
チャクラに対応したエジプト香油を11本使用し、
背中から盆の窪までを整えていく施術となります。
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓