初めて捻挫をしたのは、
遠い昔、中学生の頃の部活中(バスケ部)
リバウンドを取る際に、友達の足の上に乗ってしまった時の
左足でした![]()
その後も捻挫を幾度となく繰り返し、
両足それぞれ3回ずつ捻挫をしています![]()
治療法も昔と今では変わってきているけど、
古傷と言われる足首の靭帯が、
きちんと治してこなかったせいで、
ゆるゆる状態のようで![]()
ちょっとした傾斜や砂利道などでも、
内側や外側に簡単に捻ってしまうのでした![]()
昨日も香取神宮の参道を下って、
小高い場所にある要石にお詣りし、
イレギュラーな階段を下りていた時に、
なんでもない砂利の上で左足をクキっと捻ってしまいました![]()
ものすごく痛いわけでもないし、
腫れるわけでもないので、
遠くに停めた駐車場まで歩いても大丈夫でしたが、
帰宅後アイシングせず、お風呂で温まった後、
階段を上がる時には痛みが出てきました![]()
急遽、捻挫に効くアロマを調合し、
患部に塗って寝ました![]()
![]()
今日は様子見で
ゆっくり平らな場所を選んで歩いて買い物に行きましたが、
なんともないようです![]()
マザーナイルで行っているヒーリングは、
メレスアンクハートヒーリングです。
チャクラに対応したエジプト香油を11本使用し、
背中から盆の窪までを整えていく施術となります。
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓

