今日の驚き体験です
普段は行かない大型スーパーへバイクで行く途中に、
小さな郵便局があります
ゆうパケットプラスminiが品薄なので、
通り道だし寄ってみようと思いました。
(バイクだと小回りが利くもので🏍)
入って直ぐが郵便の窓口だったので、
「ゆうパケットプラスminiありますか?」と聞いて
「ありません」と返事をもらうや否や・・・
隣の窓口に座った男性から声をかけられて・・・
うわ~~~~
〇〇さんじゃないの~~~
その男性職員は、
我が家から一番近い郵便局にいらした職員さんだったのです。
その郵便局は団地の一画にあり
今から22年前、
私の両親が他界後に、
郵便局に通うことが多かった時に、
とにかく色々お世話になった職員さんでした。
(年齢は当然年下です)
共通のユーミンファンでもあったために、
(多分私がファンクラブ会費を納めに行った時に発覚)
ライブ情報を話したり、
苗場のお土産を頂いたり・・・
その職員さんが近くの郵便局から異動になったタイミングで、
(メールアドレスは交換していました)
ご縁がなくなっていました。
その後、駅の近くで偶然入ったコンビニで働いていて驚き、
それっきりだったので、
まさか、また郵便局で
お仕事をされているとは思いもしませんでした。
たまたま窓口も空いていたので、
先週、代々木のライブに行った話をしたところ、
最近は全く行ってないとのことでした。
お顔も以前よりふっくらされて、お元気そうで、
なんだかとてもほっこりとした気分の一日となりました
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓