友達と昼間の待ち合わせは
ホテルのロビー。
新橋から何十年ぶりかで、
ゆりかもめに乗りました。
台場駅直結のホテルなので、楽々
お部屋はレインボーブリッジ側ではなかったけど、
築地方面の景色で、夜景は綺麗でした
ライヴが終わり恵比寿で遅めの夕食を摂り
そのままりんかい線で東京テレポート駅へ・・・
東京テレポート駅からホテルまでは、
ちょっと歩きます
ホテル真横の道路からは、
真正面に東京タワーが見えました
ホテルで朝食を摂りました![]()
明るい陽射しが心地よい店内で、
ブッフェタイプでどれも美味しかったです![]()
そしてこの朝食を摂った場所、
9割が外国の方達で驚きました。
逆に私たちがまるでどこか外国に行ったかのよう・・・
国籍も様々![]()
アジア系は少なく、
南米系も含めての欧米人が多数で、
プレートに盛る際のお料理の好みも、
本当に様々でそれだけを見ても面白かったです。
私たちは、もう和洋折衷、
サラダからパン、お粥まで、
ちょっとずつ多種多様を楽しみました![]()
円安の影響でとにかく観光客の多い印象でした。
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓





