先日秋苗を購入した際に、
水耕栽培のヒヤシンスを始めたところ、
根っこが出てきました
苗の植替えの際には、面倒な根っこですが、
水耕栽培の根っこはなんだか愛おしい
俄然やる気が出てきました
多分、例年この時期に出回る球根に
目が向いていなかったのです。
あるわあるわ・・・
プランターに水仙を植えてみました
明日が雑草などを処分できるごみの日なので、
ついでに我が家の北側花壇の雑草も抜き始めたところ・・・
夏場、シランが丈夫でどんどん増えていき、
引っこ抜こうと思っても根っこが深くて、
なかなか思うように減らすことができなかったのですが、
思い切ってスコップでガツガツほじくっていると、
白い地下球に触れたので、
どんどん削って掘ってを繰り返し、
かなり根こそぎ抜くことができました。
向きになりすぎる性格なので、
腕などを痛める前に一度終わりにしました
まだ蚊がいるな~~
エジプト香油とは
香水・アロマ・お香などすべての香りの起源になっているのが古代エジプトの香油で、
5000年ほどの歴史があります。
古代エジプトで香油は神に関わる儀式や
捧げもの、魔除け、病気の治療、浄化、美容、媚薬などとして使用されていました。
現代でもほぼ同じように使われています。
HPはこちら
↓
Instagramはこちら
↓