お風呂で汗を流した後は、(といっても高地で湿度もなく、涼しい環境なので心地よい時間でした)お楽しみのお食事タイムです。

 

お食事処も2カ所あり、私たちは新しい方で窓際だったので、外を眺めながらでした。

前菜の一部ですが、和洋食の創作料理で、どれもとても美味しかったです。

★★★★★

友人はビールを頼みましたが、私は今回はやはり高地という酔いやすい環境下なので、

頼みませんでした白ワイン

 

こちらのホールにいたスタッフさんも、心配り、目配り、そして会話も弾み、

美味しいお料理との相乗効果で、より満喫することができました。

 

食べている合間に、ちょうど日暮れ(夕焼け)時間となる案内があったので、

部屋からドテラを持ち出し、外へと・・・

 

北アルプス連峰へと沈む夕日晴れ

神々しくて涙が出てきました。

 

さんざん見て、写真を撮って、お食事処へと戻り食事を再開割り箸

そんな贅沢な時間も、急かされることなく楽しむことができましたラブラブ

 

夕食は18:30~でしたが、途中夕日を見に行ったりしたので、

食べ終えたのは20:15過ぎで、

アクティビティの四季のスライド上映会後半を見てから、外へと繰り出し星の観察会です星空

 

生憎、前日が満月だったので、満天の星観察とはいかないまでも、

流れ星流れ星を見ることができました流れ星

 

そして翌日のご来光を拝むには、日の出が4:25のため、3:30に起きて支度をしました。

私は旅行に行くと興奮して眠れない性分なので、もうほとんど寝たか寝ないかで目覚め、お部屋の窓から南東の方角を見ると、まだ満月満月が上っていました。

 

雲海も見えます・・・くもり

早朝の山の上なので、寒さ対策もばっちりとし、お部屋にあるドテラを着て、

テラス席のある場所は早朝営業をしているので、コーヒーを飲みながら日の出を待ちます。

 

時間が近づくと皆、外のテラスへと出て来て、

カメラを片手にまだかまだかと・・・

 

浅間山の頂上から上がってきたご来光をしっかり拝むことができました太陽

山の頂上から見る日の出は初めての感動体験です。

 

お部屋に戻ると、昨日には見ることができなかった富士山も、

霧が晴れると見ることもでき、今回の旅は申し分ないお天気にも恵まれました。

 

(朝食の一部)

お風呂で少し冷えた体を温め、身支度をしてから美味しく朝食を頂き、

帰りのバスの時間までロビーでくつろぎました。

 

1泊2日の旅でしたが、こちらのホテルは春夏秋冬色々な表情を見せてくれるホテルなので、

自然を満喫し、お風呂を楽しみ、美味しいお食事、そしておもてなしのスタッフとの語らいも楽しむことができる、素晴らしい旅行となりました。