この3月、色々と出てくる出てくる・・・

 

ふわふわめまいの症状がようやく落ち着いてきて、

好天の中ゆる~りテニスを楽しんでいましたが🎾

(そう、本当に今日はガシガシでなく、ゆる~く楽しんでいました)

 

残り15分ほど、組み合わせの順番でゲームが連チャンになった時でしたピリピリ

ふとした瞬間にサポーターをしている方の左膝に違和感を感じ、

痛みがあったので、タイムをかけてコートの外に出てみると、

左膝の内側(お皿の脇)がポコっと膨らんでいました。

 

捻ったわけでもなく、過激に走ったわけでもないタイミングでしたが、

無理はせずサポーターも外して解放してあげました。

 

2年前から膝治療でお世話になっていて、

信頼のおける接骨院の先生に電話をして、

今日の予約を取り、受診してきました~あしあと

 

しっかりと動作確認、エコー検査の結果、

滑膜の炎症という診断で、

テーピングと包帯による固定で、一週間は無理をせずの方針でした。

 

今月はフラフラしていたのもあり、ゴルフ練習も行ってないし、

ウォーキングも少な目で、最低限の筋力UP(膝治療のため大腿四頭筋強化)しか

やっていなかったんだけどね・・・

 

季節の変わり目、要注意です注意