今年は49冊でした本

 

図書館で予約している本は年内にもう順番が回ってきそうになく、

現在文庫本を読んでいる途中のを入れないでの数ですメモ

 

ジャンルは小説がほとんどかな~

 

旅行雑誌も数冊入っていますが、’23バージョンの物で全て図書館で借りた本です。

 

特に面白かったのは、量子テレポーテーションの話や、井上荒野さんの本で、今年亡くなられた瀬戸内寂聴とお父様の話は、驚きの連続でした。

 

ちょっと前に本屋大賞を受賞した、瀬尾まいこさんの「そして、バトンは渡された」は、本屋さんに並んでいる際の装丁がなんかピンとこなくて避けていたのですが、読んでいくうちに引き込まれました。調度、WOWOWかなんかで映画も放映したのを見て、さらに感動した本です本

 

また来年も、素敵な本に出合いますように・・・ハートのバルーン